ソウルは東京と同じように、魅力的な街が乱立するビッグシティーで、その街ごとに異なる魅力がたくさんあります。
韓国といえば韓流ドラマやコスメ、絶品料理などが有名です。
今回の記事では、韓国・ソウルの韓国料理に焦点を置いて、人気・おすすめの場所を完璧網羅すべく23箇所紹介していこうと思います!
限りある旅行の時間を有効活用できると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
では、まず最初に、今回の前提条件ですが、、、
- 今回は「韓国料理」に焦点を置いて、23箇所紹介しています。
- 料理ごと「サムギョプサル」「ケジャン / セウ」「焼き魚」「キンパ」「お粥」「カルグクス」「参鶏湯」「ソルロンタン」「タッコムタン」「コリコムタン」「チゲ」「コプチャン」「トッポギ」「カムジャタン」「24時間営業」に分けて、分かりやすくまとめています。
- 韓国のメインシティーである、「ソウル」を対象地域としています。
ソウルに関する他の特集記事についても、以下でまとめています。参考にしてみて下さい!
サムギョプサル
ムハンサンバプ(무한쌈밥)
豚バラ肉が美味しいお店です。
注文すると副菜が大量についてきますが、豚バラとの相性を見極めながらサンチュなどで巻いて楽しむことができます。
同じジャンルのお店と比べても副菜の種類が豊富なので、意外と女性客も多い印象です。
24時間営業なので、もう一軒行きたい時などにもってこいだと思います。
- 住所
36−27 Jamwon-dong, Seocho District, Seoul, 韓国 - 営業時間
24時間営業 - 定休日
無し - 価格帯
1人あたり8,000W〜15,000W程度と、安めの金額設定になっています。
へムルサムジャンビビンバ 8,000W
チェユクサムバプジョンシク 9,000W
テベサムギョプサムバプジョンシク 12,000W
ネンサムゴプサムバプジョンシク 12,000W
トンスベク(돈수백 홍대직영점)
豚肉などの肉をシンプルに茹でた料理スヨクが有名なお店。
サンチュなどに包んで食べるとポッサムって名前に変わりますが、日本ではこちらの方が有名かもですね。
肉本来の美味しさを味わえる他、付け合わせの具材によって味変しながらお酒を楽しめるのもいいですよ!
24時間やってる本格的なお店なので、クラブの後とかにももってこいです。
- 住所
74 Hongik-ro 6-gil, Mapo-gu, Seoul, 韓国 - 営業時間
24時間営業 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり14,000W〜と、普通程度の金額設定になっています。
Small 28,000W
Medium 33,000W
Large 38,000W
ケジャン / セウ
オダリチプカンジャンケジャン(오다리집 간장게장)
カンジャンケジャンで一番有名なお店と言っても過言ではないと思います。
以前は明洞のみでしたが、江南にも店舗ができたことでアクセスしやすくなりました。
カンジャンケジャンのお店は基本高額ですが、本場韓国で味わうのは絶品ですよ。
チゲや卵蒸し、白米もセットでついてくるので色々アレンジしながら食べてみると楽しめると思います。
- 住所
韓国 Seoul, Gangnam District, Nonhyeon-ro 94-gil, 7 2층 - 営業時間
9:30〜29:00(5:00) - 定休日
無し - 価格帯
1人あたり48,000Wと、高め程度の金額設定になっています。
カンジャンケジャンセット(カンジャンケジャン・チゲ・卵蒸し・白米)
1 Person 48,000W
2 People 96,000W
3 People 144,000W
4 People 192,000W
焼き魚
マンネフェッチッ(막내회집 남대문본점)
魚料理の専門店で、すごく人気がある老舗です。
新鮮な魚のみを使用しているので、中でも刺身が目玉料理になっています。
韓国で刺身のイメージはあまりないと思いますが、日本と同様に韓国でも刺身の文化は発達しています。
日本よりも分厚めにカットした刺身をコチュジャンや豆板醤をベースにしたソースにつけて食べるのが韓国流です。
これが日本の刺身とは一味異なって美味しいんですよね〜
- 住所
50−48 Namchang-dong, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
9:00〜22:00 - 定休日
無し - 価格帯
刺身は魚の種類によって異なりますが、二人前で40,000W〜45,000W程度、3人前で60,000W〜75,000W程度となっています。
キンパ
ミョンファダン(명화당 명동1호점)
韓国料理版のファミレスみたいなイメージで、格安なお店。
軽食をちょこっと食べたい時とか時間に余裕がない時に私は使っています。
金額もかなり安いので、サラリーマンのランチとかにめっちゃいいと思うお店です。
キンパが特に特徴的で、日本の寿司のようにお酢を使って巻かれているので、韓国では珍しい感じがします。
- 住所
韓国 Seoul, Jung District, Myeongdong 4-gil, 30 2층 - 営業時間
9:00〜22:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり4,500W〜8,000W程度と、格安の金額設定です。
キンパ 4,500W
トッポギ 4,500W
ビビン冷麺 6,800W
ビビンバ 8,000W
お粥
ソウォン(서원)
数々の有名人が通う高級お粥の専門店です。
お粥屋さんはかなり量が多いのが特徴ですが、こちらは普通程度で、金額は他と同じくらいです。
その分味がかなり染み出しており、味は濃いめで美味しいです。
特にアワビ粥が人気ですが、他も美味しいので、2人以上ならシェアして楽しんでみてもいいかもですね〜
- 住所
141 Toegye-ro, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
7:00〜17:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり10,000W〜24,000W程度と、少し高め程度の金額設定です。
アワビ粥 17,000W〜24,000W
エビ粥 16,000W
鶏粥 10,000W
野菜粥 10,000W
カルグクス
南大門カルグクス路地(남대문 칼국수골목)
南大門市場の名物の一つであるカルグクス路地(カルグクス横丁とも言います)では、カルグクスを取り扱っているお店が軒を連ねてます。
一旦その通りに入るとおばちゃんたちの勧誘ラッシュにあいます笑
色々な店を試してみましたが、どこの店でも基本満足で、小さなサイズの料理がセットメニューとなっていて、いろいろな料理を試すことができます。
なんといっても安いので、コスパ旅行なら確実に入れ込むべきスポットです。
- 住所
42−1 Namdaemunsijang 4-gil, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
5:00〜21:00 - 定休日
無し - 価格帯
大体8,000W〜10,000Wくらいでは食べられ、コスパ飯スポットです。
▽一般的なメニュー
カルグクス+ビビンバ+冷麺 8,000W〜10,000W程度
カルグクス+冷麺 8,000W〜10,000W程度
すいとん+冷麺 8,000W〜10,000W程度
参鶏湯
ベクジェサムゲタン(백제삼계탕)
1971年創業の参鶏湯の老舗。
最高級6年根の高麗人参をはじめ、ニンニク、ナツメなどの体に良い成分をふんだんに使っているので、滋養強壮や美容に最適な食事です!
参鶏湯を注文すると高麗人参酒が1人1杯サービスらしくもらったのですが、味がきつすぎてダメでした笑
参鶏湯にしてはそこまで金額が高くないのも嬉しいポイントです。
- 住所
8−10 Myeongdong 8-gil, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
9:00〜21:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり19,000W程度と、少し高めの金額設定です。
オゴルゲタン 25,000W〜30,000W
参鶏湯 19,000W〜24,000W
ソルロンタン
ミソンオク(미성옥)
最近日本人インフルエンサーも結構投稿しているソルロンタンのお店です。
韓牛(ハヌ)の骨や頭、肉などを10時間以上煮込んだスープはしっかりと味が滲み出ていて美味しいです。
ソルロンタンの特徴的にかなり薄味なので、具の鶏肉を楽しんだ後は、白米とキムチを投入してお粥みたいに食べるのがおすすめです。
自分好みにアレンジしながら楽しんでみてください。
- 住所
25−11 Myeongdong-gil, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
6:00〜21:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり11,000W〜13,000W程度と、普通程度の金額設定です。
ソルロンタン 11,000W
ソルロンタン大盛り 13,000W
スユッ(茹で韓牛)中 35,000W
スユッ(茹で韓牛)大 45,000W
シンソンソルロンタン(신선설농탕 명동점)
神仙ソルロンタンが2024年5月からリニューアルして復活しました。
24時間営業じゃなくなったのは痛い部分ですが、よく使っていたお店なので、復活してくれて嬉しい限りです!
ソルロンタンの特徴的にかなり薄味なので、具の鶏肉を楽しんだ後は、白米とキムチを投入してお粥みたいに食べるのがおすすめです。
ここのカクテキは個人的に好きな味ですので、お試しあれ。
- 住所
韓国 Seoul, Jung District, Myeongdong-gil, 56 2층 - 営業時間
8:00〜21:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり10,000W〜15,000W程度と、安め程度の金額設定です。
ソルロンタン 10,000W〜19,000W
トガニタン 21,000W
ムンファオク(문화옥)
ローカルの高齢者リピーターで賑わうソルロンタンの専門店です。
ソルロンタンあるあるですが、かなり薄味なので、味が物足りない方は(私を含め多くの方がそうだと思います)、トッピングのキムチなどを入れて味変しながら楽しみましょう!
ソルロンタンは朝食に最適だと思っているので、朝早くからやっているこちらのお店は重宝しています。
東大門ステイする方はチェックしておきたいお店です。
- 住所
118−3 Jugyo-dong, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
6:00〜21:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり12,000W〜17,000Wと、普通〜少し高めの金額設定になっています。
ソルロンタン小 13,000W
ソルロンタン大 17,000W
ビョルチョンジソルロンタン(별천지설농탕)
鶏を丸ごと煮込んだスープ、ソルロンタンが有名なお店で、優しい味わいと美容にも抜群のコラーゲンが魅力的!
色々な部位の肉が混在して煮込まれてあって、全部がとても柔らかくなるまで煮込まれてます。
厨房にある巨大な圧力鍋が美味しさの秘訣とか…
スープはテーブルにある塩・コショウ・ネギで好みの味つけをして食べられます。
- 住所
161−8 Donggyo-dong, Mapo-gu, Seoul, 韓国 - 営業時間
7:00〜15:00、17:00〜22:00 - 定休日
無し - 価格帯
料理は11,000W〜23,000W程度と、少し安め〜普通程度の金額設定になっています。
ソルロンタン 11,000W
その他1人用料理 13,000W〜23,000W
シェア料理 45,000W〜70,000W
タッコムタン
タッチンミ(닭진미)
1962年創業の老舗煮込み店で、中でも鶏肉を煮込んだスープのタッコムタンが人気。
あっさり目のスープなので、具の鶏肉を楽しんだ後は、白米とキムチを投入してお粥みたいに食べるのがおすすめです。
金額も安いですし、一人でも入って食べれます。
朝に散歩がてら食べにくるのには丁度いいですよ〜
- 住所
22−20 Namdaemunsijang 4-gil, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
8:00〜21:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり9,000W〜10,000Wと、安めの金額設定になっています。
タッコムタン 9,000W
コギペクバン 10,000W
タッコギ 9,000W
コリコムタン
ジンジュジプ(진주집)
牛テールスープの老舗レストランです。
昔からあるものの、ほとんどがローカルのお得意様営業なので、知ってる人は少ないと思います。
しっかり味が出つつ、あっさり目のスープは体に染み渡ります。
ご飯とキムチを投入して締めるのがおすすめです。
- 住所
34−13 Namchang-dong, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
8:00〜21:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり20,000W〜28,000Wと、高めの金額設定になっています。
コリコムタン(牛テールの煮込み) 28,000W
トガニタン(牛肉の煮込み) 20,000W
ヘジャングク(牛血の肝汁) 9,000W
チゲ
キムサムボ(김삼보 을지로점)
キムチチゲの種類が豊富で、金額も安いので人気のお店です。
豚肉・ソーセージ・ツナ・タコ・秋刀魚・ミックスの6種類もあって、好きなものを選ぶことができます。
一応店側はサムギョプサルも美味しているのですが、チゲマニアなもので食べたことがありません、、、
サイドの玉子焼きもかなり美味しかったのでお勧めですよ〜
- 住所
250 Eulji-ro, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
9:00〜15:00、17:00〜21:30 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり10,000W〜16,000Wと、安め〜普通程度の金額設定になっています。
キムチチゲ 10,000W/pp
玉子焼き 10,000W
サムギョプサル 16,000W/pp
コプチャン
チュンアンヘジャン(중앙해장)
コプチャンが有名なお店ですが、お客さんのほとんどがローカルで、観光客に知られてない隠れ家スポット。
結構高額にも関わらずローカルが通うだけあって、クオリティーはかなり高いです。
特に朝まで飲んだ後にコプジャンが食べたくなって、多くの人が訪れるらしく、早朝から店を開けているとか笑
ローカルの楽しみ方だと思うので、江南や梨泰院で遊んだ後の候補に入れてみてください。
- 住所
17 Yeongdong-daero 86-gil, Daechi-dong, Gangnam District, Seoul, 韓国 - 営業時間
火〜土 7:00〜23:00
日 7:00〜21:30
月 11:00〜23:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり30,000W程度と、高めの金額設定になっています。
コプジャン Medium 59,000W
コプジャン Large 89,000W
ヤンジスユク Medium 38,000W
ヤンジスユク Large 72,000W
トッポギ
マボンニムハルモニチッ(마복림할머니떡볶이)
こちらはトッポギ鍋の専門店で、格安の名店です!
やはり韓国まで来たら辛いものは必須だと思いますが、トッポギ鍋のお店はハードルが高いでしょうか?
屋台などで売られているイメージが強いかもしれませんが、お店で食べるものは別格くらい美味しい(より辛いですが)ですよ。
ポックンパにして締めたら最高です。
- 住所
5 Dasan-ro 35-gil, Sindang-dong, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
9:00〜23:00 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり7,000W〜8,500Wと、格安の金額設定になっています。
二人前 17,000W
三人前 20,000W
四人前 27,000W
カムジャタン
ソムンナン(소문난 성수 감자탕)
カムジャタンの専門店で、ローカルにとても人気のあるお店。
大きな骨付きの肉に加えて、エゴマの葉が豪快に盛り付けられた状態で出てきます。
1人用から注文できるのも、24時間営業なのもありがたい!
ランチやディナーの時間帯はかなり混み合って並ぶので、時間をずらして来店するのがおすすめです。
- 住所
45 Yeonmujang-gil, Seongdong-gu, Seoul, 韓国 - 営業時間
24時間営業 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり11,000W〜13,000W程度と、少し安め〜普通程度の金額設定になっています。
カムジャタン 11,000W〜13,000W/pp
チャミマッカムジャタン(참이맛감자탕강남점)
地元の人に愛されるスープ屋さんで、常連客で毎日席が埋まっています。
昔ながらの韓国料理を楽しんでみたいなら特におすすめです。
何か特別とがった魅力があるわけではないですが、あたたかみがあって愛されてるイメージです。
24時間営業なので、私は飲んだ後にこちらのお店のスープで締めるのが好きで何度か通いました。
- 住所
1302−43 Seocho-dong, Seocho District, Seoul, 韓国 - 営業時間
24時間営業 - 定休日
無し - 価格帯
1人あたり15,000W〜25,000W程度と、普通程度の金額設定になっています。
ハミマッコムタジャン 36,000W〜58,000W
プルコギボソッチョンゴル 36,000W〜58,000W
ハミマヅンビョジン 42,000W〜65,000W
ビョジュカ 23,000W
24時間営業
デヘンバウチャーズレストラン(Daeheung Butcher’s Restaurant)
ローカル御用達の24時間営業焼肉屋さんです。
個人的に梨泰院ではイチオシしているお店で、金額も焼肉で考えるとそこまで高くないことに加え、お肉のクオリティーがかなり高いので、すごく満足できると思います。
梨泰院訪問の際は飲んで遅い時間にな理がちだと思いますが、24時間営業なのもありがたいですよね。
飲み会後にぜひ行ってみてください。
- 住所
29−6 Usadan-ro, Yongsan District, Seoul, 韓国 - 営業時間
24時間営業 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり16,000W〜22,000W程度と、普通程度の金額設定になっています。
サムギョプサル150g 16,000W
豚肉の盛り合わせ500g 44,000W
カルビ150g 22,000W
キムガネキンパ(김가네김밥 명동역점)
24時間営業している韓国料理店で、主要な場所には必ずある印象です。
中でもキンパが有名で、限定商品を含め様々な種類があります。
最近はコンビニキンパも金額が上がっている中で、いつでも作りたてを安価に食べられるのはありがたいです。
夜中や朝方に小腹が空いた時はかなり便利なのでチェックしておきましょう。
- 住所
114 Toegye-ro, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
24時間営業 - 定休日
無し - 価格帯
商品によって様々ですが、キンパで3,500W〜と、全体的に安めの金額設定になっています。
マンギョン食堂(만경식당)
24時間営業の定食屋さんです。
マスクショップの近くにあるので利便性もいい感じです。
韓国のおうちごはんって感じの定食が暖かかくて、金額が安いのにおかずがたくさんついてくるのも満足度高め!
深夜とか朝方の利用には最適な場所だと思います。
- 住所
13 Toegye-ro 73-gil, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
24時間営業 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり9,000W程度と、安めの金額設定になっています。
日替わり定食 9,000W
チゲ 9,000W〜12,000W
トッポギ 10,000W〜16,000W
ユジョン食堂(유정식당)
24時間営業の定食屋さんです。
チゲの種類がかなり豊富でチゲ好きの私にとってはありがたいお店です。
日本語メニューもあるし、金額は安めなのに付け合わせのおかずはなかり種類も多くて、悪い場所なし!
深夜とか朝方の利用には最適な場所だと思います。
- 住所
28−5 Majang-ro 1-gil, Jung District, Seoul, 韓国 - 営業時間
24時間営業 - 定休日
無し - 価格帯
一人あたり8,000W程度と、安めの金額設定になっています。
チゲ 8,000W
参鶏湯 16,000W
プルコギ 12,000W
ソウルに関する他の記事についても、以下でまとめています。参考にしてみて下さい!