台中は、台湾の中でも“ちょうどいい”バランスを持った都市です。
都市の便利さと自然の穏やかさ、アートやカルチャーの洗練と人々の素朴な温かさそれらが無理なく共存している場所。それが台中です。
台北のような忙しさはなく、南部のリゾート地のような観光感も少ない。
だからこそ、肩の力を抜いて旅ができる。観光地でありながら“暮らすように旅する”が叶う、そんな心地よさがあります。
気候も魅力のひとつ。台湾の中では比較的雨が少なく、晴れの日が多いのも台中の特徴です。
だからこそ、街歩きやカフェ巡り、ローカルな市場でのんびり過ごす時間が、他の都市よりもぐっと楽しく感じられるはずです。
そして、文化的にも奥深い。伝統とモダンの中間にあるような雰囲気があり、尖りすぎず、でも退屈もしない。
派手すぎないのに、静かに記憶に残る。そんな絶妙な魅力が、旅人の心を捉えて離しません。
他の都市では感じられない、柔らかな満足感を味わいたい方にこそ、台中はぴったりです。
観光地らしくないのに、旅が豊かになるそんな体験が、ここにはあります。
今回の記事では、マーケットに焦点を置いて、人気・おすすめの場所を12箇所紹介していこうと思います!
限りある旅行の時間を有効活用できると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
では、まず最初に、今回の前提条件ですが、、、
- 今回は「マーケット」に焦点を置いて、12箇所紹介しています。
- 「台中」全体を対象地域としています。
台中の他の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!
マーケット
臺中市公有第二零售市場


地元の人々に愛され続ける歴史ある市場です。
建物は日本統治時代に建てられたもので、当時の面影を色濃く残しています。
市場内には、台湾の伝統的な食材や調味料、手作りの雑貨などが並び、台湾の生活文化を肌で感じることができます。
特に、地元の家庭料理を提供する食堂が多く、観光客だけでなく地元の人々にも親しまれています。
市場周辺には、台中の歴史や文化を学べる施設も点在しており、散策するだけでも楽しめるエリアです。
台中第二市場は、観光地としての華やかさはありませんが、台湾の「日常」を感じることができる貴重な場所です。
- 住所
No. 87號, Section 2, Sanmin Rd, Central District, Taichung City, 台湾 400 - 営業時間
7時30分~15時30分 - 定休日
月曜日
旱渓観光夜市
台中市内でも比較的新しい夜市の一つで、地元の人々に親しまれています。
他の有名な夜市と比べると規模は小さめですが、その分、地元の雰囲気を色濃く感じることができます。
台湾の定番グルメである臭豆腐や鶏排(フライドチキン)、珍珠奶茶(タピオカミルクティー)などが楽しめます。
また、手作りのアクセサリーや衣類などの雑貨も販売されており、ショッピングも楽しめます。
観光客向けの華やかさは少ないですが、地元の人々との交流や、台湾の「夜の生活」を体験するには最適な場所です。
また、周辺にはカフェやレストランも多く、夜市での食事後にゆっくりと過ごすこともできます。
- 住所
Section 1, Hanxi E Rd, East District, Taichung City, 台湾 401 - 営業時間
17時00分~1時00分 - 定休日
日月水
清水五権夜市


清水区に位置する夜市で、地元の人々に長年愛されてきました。
他の有名な夜市と比べると観光客は少なめですが、その分、地元の雰囲気を色濃く感じることができます。
台湾の定番グルメである臭豆腐や鶏排(フライドチキン)、珍珠奶茶(タピオカミルクティー)などが楽しめます。
また、手作りのアクセサリーや衣類などの雑貨も販売されており、ショッピングも楽しめます。
観光客向けの華やかさは少ないですが、地元の人々との交流や、台湾の「夜の生活」を体験するには最適な場所です。
また、周辺にはカフェやレストランも多く、夜市での食事後にゆっくりと過ごすこともできます。
- 住所
436 台湾 Taichung City, Qingshui District, Lane 157, Minyou Rd, 48號五權路民享路口 - 営業時間
17時00分~0時00分 - 定休日
月火木
梧棲中港観光夜市


台中市海線の梧棲地区に2024年9月に開業した新顔夜市です。
約200店が集まり、臭豆腐や牛排、葱油餅、焼き肉といった台湾ローカルグルメを楽しめます。
高美湿地やMITSUI OUTLET PARKなど、海沿いの観光スポットを巡ったあとに、ここで一息つくのに最適な立地です。
トイレやバイク・車の駐車場も整備されているため、家族連れや観光客にも安心です。
屋台ごとの品揃えが工夫されていて、同じ食べ物が何軒も出ている「飽き」にも配慮があり、飽きずに新しい発見が楽しめる点も魅力です。
地元の「にぎわい」と観光夜市の利便性を両立した、海線エリアの注目スポットです。
- 住所
No. 280號, Wenchang Rd, Wuqi District, Taichung City, 台湾 435056 - 営業時間
16時30分~23時30分 - 定休日
日月水
龍津夜市
龍井区で毎週月曜だけ開かれる、地元に根ざした「一日限り」の夜市です。
夕方5時頃から通りが賑わい始め、人々が月曜の楽しみに集まります。
人気の生炒鴨肉羹は、鴨肉たっぷりの炒めスープで、大鍋で炒める迫力ある調理を目にでき、行列が絶えません。
焼きとうもろこしや揚げ物、地瓜球といった台湾ならではのスナックも充実しています。
さらに、露店の合間には軽めのゲームや小さな雑貨、隣接する公園で子どもが遊べる空間もあり、ファミリーにも優しい設計です。
週に一度の特別感、地元との交流、そしてディープな台湾の日常を感じさせる夜市です。
- 住所
No. 10號, Lane 3, Section 1, Zhongyang Rd, Longjing District, Taichung City, 台湾 434 - 営業時間
17時00分~23時30分 - 定休日
火〜日
東海別墅夜市


東海大学西側に広がる歴史ある学生街夜市で、1970年代後半に始まり、現在では50年以上の歴史を誇ります。
台湾大道沿いの細い通りに衣料品や雑貨店が立ち並び、商圏としても整備された商店街と融合した雰囲気が魅力です。
「東海蓮心冰雞爪凍」や「東海刈包大王」、甘辛味の「東山鴨頭」といった名物グルメが勢揃いし、学生や住民だけでなく観光客にも人気です。
2011年には観光夜市としても整備され、雰囲気や活気を維持しつつ、清潔さやアクセスの良さも保たれています。
アートストリートや大学キャンパスの文化も感じられ、食べ歩きだけでなく散策としても楽しめるスポットです。
- 住所
No. 9, Xinxing Rd, Longjing District, Taichung City, 台湾 434 - 営業時間
24 時間営業 - 定休日
無し
總站夜市
北屯区の捷運北屯総站・舊社駅から徒歩数分の場所に位置する、台中で初の「捷運そば合法夜市」です。
2021年4月にオープンし、約140店以上の屋台が1000坪の敷地内に並んでいます。
ゲームや音響の過剰な呼び込みを禁止し、電子ゲーム風のごみ箱や多機能トイレを備えるなど、整った設備が特徴です。
駐車場も完備されており、旅行者やファミリーにも安心して訪れやすい設計です。
屋台は「老鐵麻辣串」や「台中最強杏鮑菇」、「泰式奶茶専門店」など、ひと味違った個性派が揃い、屋台のダブりが少ない構成で、毎回新しい発見があります。
総合評価で“優良四つ星市集”を受賞するなど、清潔さと品質が評価された夜市です。
- 住所
406 台湾 Taichung City, Beitun District, Dunfu Rd, 與號敦富一街口 - 営業時間
17時00分~0時00分 - 定休日
火木
一中街夜市


北区の教育機関周辺に広がる学生街で夕方になると屋台が立ち並びます。
平日は高校生が制服姿で集い、休日は観光客も多く訪れるという、若者文化発信の中心地です。
育才街には小吃屋台が集中し、服飾・アイウェア・スポーツ用品店などの店舗もあり、学びと遊び、買い物の全てが融合したエリアです。
老舗として「一中豐仁冰」「上和園滷味」「日日利海盜飯糰」「喜事連連煎餃」などがあり、20年以上続く味が今も根強い人気を誇っています。
量が多く価格も安いため、学生にとっては財布に優しい定番スポット。
地元の学生気分や若者文化を味わいたい方におすすめです。
- 住所
Yizhong St, North District, Taichung City, 台湾 404 - 営業時間
11時00分~22時00分 - 定休日
無し
忠孝路觀光夜市


南区の忠孝路沿いに位置する、歴史ある常設型の夜市です。
日治時代から続き、鼎王麻辣火鍋をはじめ、数多くの名店を輩出してきた土地柄です。
台中第三市場の終了と同時に屋台が現れ、夕方4時以降にはストリート全体が小吃と人々で賑わいます。
筒仔米糕、鹽酥雞、烤肉、豆花、臭豆腐、牛排、麵線糊、蛋包飯、甘蔗汁など、台湾定番グルメが一通り揃い、近年では「熊家湯包」や「怪獸披薩」も人気を集めています。
地元住民の夕食や宵夜として利用されるため、観光色が薄く、生活感のある空間が感じられます。
台湾の「おいしい日常」と、歴史ある街道の活気を味わえる夜市です。
- 住所
No. 136號, Zhongxiao Rd, South District, Taichung City, 台湾 402 - 営業時間
15時00分~23時00分 - 定休日
無し
大慶夜市


南区の建國南路に広がる、週4日営業の新しい観光夜市です。
旱溪夜市の運営メンバーが中心となって運営しており、彩られた壁画や広々とした通路設計が特徴です。
停車場やトイレが整備されているため、ドライブや家族連れにも優しい環境です。
屋台は何佳佳蔥油餅、一也豆乳雞、鳳梨冰、叻沙麺、現烤鮮蚵など多彩で、飽きにくい構成です。
射撃や輪投げなどの遊戯屋台も豊富で、子どもから大人まで楽しめます。
夜市全体の雰囲気は明るく活気があり、地元の定番と新感覚グルメを同時に味わえる、台中の新たな夜の人気スポットです。
- 住所
No. 208號, Section 1, Jianguo S Rd, South District, Taichung City, 台湾 402 - 営業時間
17時00分~0時00分 - 定休日
月火木
Taichung Sixth Market


金典綠園道ショッピングセンター3階にある、台湾初の「百貨と融合した伝統市場」です。
肉・魚介・野菜・果物はもちろん、健康雑穀やできたての小吃、生活雑貨まで約100のブースが並び、従来の市場と異なる文青(オシャレ)な雰囲気が特徴です。
きれいでゆったりとした空間で、買い物をしながら台湾の食文化を快適に体験できます。
地元の主婦から観光客まで幅広い層に支持されており、ショッピングついでに食べ歩きも楽しめます。
- 住所
3樓, No. 1049號, Jianxing Rd, West District, Taichung City, 台湾 403 - 営業時間
10時00分~20時30分 - 定休日
月曜日
逢甲夜市
逢甲夜市は、台中市西屯区にある、逢甲大学の正門付近を中心に広がるナイトマーケットです。
1963年に開かれて以来、学生向けの屋台から始まり、美食、ショッピング、遊びが一体となった規模の大きな商圏へ成長しました
夜市は文華路・逢甲路・福星路・西屯路などに広がっており、全長約1~1.5キロにも及ぶ広さで、多くの屋台や露店が所狭しと並んでいます。
魅力は、その多彩さです。
台湾小吃(屋台料理)の代表的な一品、巨大なフライドチキンやタピオカドリンク、スイーツからファッション雑貨やスマホアクセサリー、ゲームセンターやくじ引きなどもあり、グループでも一人でも楽しめます。
- 住所
Wenhua Rd, Xitun District, Taichung City, 台湾 407 - 営業時間
13時00分~1時00分 - 定休日
無し
台中の他の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!