【2025】ケアンズ4泊6日旅行のモデルコース〜おすすめ・人気観光スポットを網羅〜

さて今回はケアンズ旅行のモデルプランを考えていきたいと思います。
1回の渡航でなるべく多くの場所に訪れて、なるべく楽しんでもらい良い思い出として日本に持ち帰れるように考えておりますので、参考にしてもらえたらと思います。


では、まず最初に、今回の前提条件ですが、、、

  • 「4泊6日間」を想定
    日本からも3時間のフライトで行くことができ、価格も安い旅行先なので、短期での旅を想定しています。
  • なるべくコスパが良くなるようにこだわっています。
    かなり安価な国ですが、そんな中でも移動費や食事の店選びなど、コスパ面は気にしながら考えています。
  • フライトはJetstarをモデルに考えています。
  • ホテルは台北中心部を想定しています。

主要観光スポットはKlook Passがおすすめ

各国で非常に魅力的なサービスを提供している「Klook Pass」ですが、オーストラリアは一味違います。

次のチャプター以降の情報をみてもらえると分かりますが、無料で楽しめるスポットも多い反面、主要スポットは観光客が多すぎて、入場料の金額がものすごく高いです。

かといって、せっかくの旅行なのに重要な観光地に行けないのは嫌だと思います。

他の国では行きたい数ヶ所をこのパス1つで行けるので、各所でチケットを購入するよりも割安になるんですが、オーストラリアの場合には40種類以上「ツアー」をパスで体験できちゃうんです!!

メルボルン、シドニー、ゴールドコースト、ケアンズ、パース、ホバート、アデレード、ローンセストン、ブリスベン、キャンベラ、ダーウィンなど、主要都市全てをカバーしています。

個別に予約したら20,000円を超えるツアーもあり、ほぼ確実に元を取れるのですごく魅力的です。

  • 価格帯
    2ツアー:26,500円/人程度
    3ツアー:40,200円/人程度
    4ツアー:55,000円/人程度
    5ツアー:61,900円/人程度

▽Klookパス▽

空港移動は乗合バス

空港から中心部への移動は各種公共交通機関でも可能ですが、特に初めて旅行に行く方や子供連れの方にとってはストレスが多いと思います。

事前に入念な下調べや為替レートの悪い空港での両替が必要になったり、時間を取られて効率が悪かったりとデメリットが多いです。

特にケアンズの場合は1時間程度歩かないといけない問題があるので、事前にしっかりと用意する必要があります。

私がケアンズに旅行に行く際には、乗合バスを利用することで、ストレスやデメリット無く移動しています。

  • 価格帯
    片道2,000円/人程度

▽乗合空港送迎▽

移動はレンタカーが必須!

ケアンズはとても美しく魅力的ではありますが、最大のネックは「移動」です。

日帰りや1泊2日程度の超短期旅行であれば不要ですが、2泊3日以上行く場合には、レンタカーを強くおすすめしています。

ケアンズでは中心部の規模はそこまで大きくなく、各種観光スポットやグルメも広範囲んい点々と存在しています。

そのため、どうしても車の移動が必要ですが、毎回タクシーだと結構金額がかかってしまうのです。

利便性も考慮すると、レンタカーをしてしまうのが一番効率的でお得になります。

  • 価格帯
    5,500円/台程度〜

▽レンタカー▽

1日目 

18:00 成田国際空港到着

20:10 フライト

↓✈️

2日目

04:35 ケアンズ国際空港 到着

06:00 レンタカーピックアップ&出発

▽レンタカー▽

↓移動

07:30 Hi Tide by the beachで朝食

ポートダグラスのビーチフロントに位置するモダンなレストランです。広々とした屋外席からは海の絶景が楽しめ、潮風を感じながらゆったり食事ができます。料理は地元の新鮮なシーフードを中心に、クリエイティブなオーストラリア料理が揃い、季節の食材を生かしたメニューが特徴です。ドリンクも多彩で、特にオリジナルカクテルや地元産ワインとのペアリングが好評。内装はシンプルで洗練されており、海辺のリゾート感を感じられる開放的な雰囲気が魅力です。カップルや家族連れにおすすめのスポットです。

08:00 出発

↓移動

08:15 Four Mile Beachでリラックス&海水浴&仮眠

ケアンズから北に車で約40分のポートダグラスに位置する、長さ約4マイル(約6.4km)の広大なビーチです。真っ白な砂浜と透き通る青い海が特徴で、潮の満ち引きによって海岸の景色が変わるため、散歩や写真撮影に最適です。背後にはヤシの木やトロピカルな植生が広がり、リゾートやカフェも点在しているため、リラックスした休日を過ごせます。海は比較的穏やかで泳ぎやすく、ファミリーやカップルに人気です。歴史的には先住民族の文化が根付く土地でもあり、自然と共存しながら観光地として発展してきました。

10:00 周辺散策

11:00 出発

↓移動

11:30 Hartley’s Crocodile Adventuresを観光

ケアンズとポート・ダグラスの中間に位置する、オーストラリア最大級のワニと野生動物のテーマパークです。園内では、クロコダイル・アタック・ショーやカササギの餌付け、ボートクルーズなど、多彩な体験が楽しめます。特に、クロコダイルの迫力あるショーは圧巻で、ワニの生態や歴史について学ぶことができます。また、園内にはコアラやカンガルー、ウォンバットなど、オーストラリア特有の動物たちも飼育されており、触れ合い体験も可能です。さらに、ハートリーズ・クロコダイル・アドベンチャーズは、環境保護活動にも力を入れており、持続可能な観光を推進しています。家族連れや自然愛好者にとって、学びと楽しさを兼ね備えた貴重なスポットです。

13:00 出発

↓移動

13:30 Nu Nu Restaurantでランチ

パームコーブの隠れ家的なレストランで、モダンオーストラリアンをベースにした創造的な料理が評判です。シェフが地元の旬の食材を丁寧に調理し、美しく盛り付けられた一皿一皿が印象的。インテリアはシンプルながら洗練されており、温かみのある木材と落ち着いた照明が上質な食事体験を演出しています。穏やかな海風を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせるため、特別な日に訪れるのに適した場所です。ワインリストも充実しており、料理とペアリングが楽しめます。

14:30 周辺散策

15:00 出発

↓移動

16:00 DFO Cairnsでショッピング

市内中心部から車でアクセス可能なアウトレットモールで、国内外の有名ブランド商品が割引価格で手に入るショッピングスポットです。衣料品やスポーツ用品、アクセサリーなど多彩な店舗が並び、ファッション好きやお得に買い物をしたい観光客に人気があります。広い駐車場やカフェも充実しており、ゆったりと買い物を楽しめる環境が整っています。ケアンズでのショッピングを充実させたい方におすすめです。

16:30 出発

↓移動

17:00 Raintrees Shopping Centreでショッピング&ばら撒き土産購入&買い出し

ケアンズ市内中心部から車で数分の便利な場所にある地元密着型のショッピング施設です。スーパーマーケットを中心に、飲食店や専門店、小型のサービスショップが集まり、日常の買い物に重宝されています。清潔感があり落ち着いた雰囲気で、地元住民が多く利用するため、ケアンズの生活を身近に感じられるスポットです。施設周辺は緑が多く、ショッピングの合間にリラックスできるのも魅力です。規模は大きくありませんが、気軽に訪れて必要なものを揃えられる便利な場所です。

19:00 出発

↓移動

19:30 ホテル到着&チェックイン

20:30 ホテルで夕食調理&ディナー

3日目

07:30 ホテルで朝食&お弁当作成

08:30 出発

↓移動

10:00 施設到着&スカイダイビング

人生で一度は体験してみたいと思っている人も多いのではないでしょうか?広大な自然があるからか、スカイダイビング大国のオーストラリアで、体験してみましょう。オーストラリアの中でも海が見えるスカイダイビングスポットは珍しいので特におすすめです。グレートバリアリーフを上空から見れるとなると、ヘリコプターなどになりますが、スカイダイビングよりも高額になりがちなので、そこのお得感もあります。

▽スカイダイビング▽

14:00 スカイダイビング終了&お弁当ランチ

15:00 出発

↓移動

15:30 Paronella Parkを観光

ケアンズから南へ約120kmの距離にある、熱帯雨林の中に建つ歴史的な公園です。スペインから移住したホセ・パロネラ氏が1929年から1935年にかけて建設し、彼の夢と情熱が込められた場所です。公園内には、ミーナ滝やカウリの並木道、願掛けの泉などの見どころが点在し、ライトアップされた夜の景色も幻想的です。1934年にはクイーンズランド州初の民間水力発電所を設置し、現在も公園内の電力はこの水力発電で賄われています。

17:00 出発

↓移動

18:00 レンタカー返却

↓移動

18:30 ホテル帰宅

19:00 出発&中心部散策

↓移動

21:00 Ochre Restaurant and Cateringでディナー

オーストラリア先住民の食文化を現代風にアレンジした独創的な料理を提供するレストランです。モダンで洗練されたインテリアは落ち着いた雰囲気を演出し、特別な日の食事にも向いています。料理は地元産の素材を使い、バラマンディやクロコダイル肉などオーストラリアならではの食材を斬新なスタイルで提供。スパイスやハーブの使い方が独特で、味わい深くヘルシーなメニューが豊富です。ワインやカクテルも料理に合わせて厳選されており、食の体験を広げる店として知られています。

22:00 出発

↓移動

22:30 ホテル帰宅

4日目 

05:00 熱気球ツアーに参加

トルコなどで特に有名な熱気球ですが、実はオーストラリアでも少数ですが体験することができます。オーストラリアのアサートン高原(Atherton Tablelands)では雄大な山々の美しい絶景を楽しむことができます。特に日の出の時間は絶景で、忘れられない思い出になること間違いなしです。ケアンズ市内からの便利な送迎サービス付きとなっており、軽食やシャンパンのオプションもあります。

▽熱気球体験▽

09:00 ツアー終了しホテル帰宅

09:30 出発

↓移動

10:00 Cairns Esplanade Lagoonでリラックス&海水浴

ケアンズ市内の海岸沿いに位置する、無料で利用できる塩水の人工プールです。広さは約4,800平方メートルで、浅瀬から深い部分まであり、子供から大人まで楽しむことができます。特に、潮の満ち引きによっては、海と一体となったような美しい景観が広がります。ラグーン周辺には、芝生の広場やピクニックエリア、バーベキュー施設などが整備されており、家族連れや友人同士でのんびりと過ごすのに最適な場所です。また、夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。ケアンズ・エスプラネード・ラグーンは、都市の中心でありながら、自然と調和したリラックスできる空間を提供してくれます。

12:30 出発

↓移動

13:00 La Pizzaでランチ

ポートダグラスで評判のイタリアンピザ専門店で、本場ナポリ風の薪窯ピザが味わえます。香ばしい薄めの生地はもちもちとした食感で、新鮮なトマトソースとモッツァレラチーズの組み合わせが絶妙です。店内はカジュアルで親しみやすく、家族連れや観光客に人気があります。ピザ以外にもパスタやサラダなどのイタリアンメニューが充実しており、イタリア産ワインやクラフトビールも楽しめます。手頃な価格で本格的な味を楽しめるため、気軽に立ち寄れる店です。

14:00 出発

↓移動

14:30 Cairns Museumを観光

市の歴史や文化を紹介する施設で、ケアンズとその周辺地域の自然環境、先住民族アボリジニの文化、植民地時代の歴史など幅広い展示があります。博物館は改装を経て、よりインタラクティブな展示や映像を活用した展示が増え、訪れる人々が地域の過去と現在を身近に感じられる工夫がされています。特に、ケアンズの発展の歴史や、熱帯雨林・グレートバリアリーフの保全に関する展示は見応えがあります。教育的でありながら親しみやすく、家族連れや歴史好きにおすすめのスポットです。

16:00 中心部散策

18:00 出発

↓移動

18:30 Hemingway’s Brewery Cairns Wharfでオーストラリアビール飲み比べ&ディナー

ウォーターフロントに位置し、地元産の素材を使ったクラフトビールが楽しめる醸造所兼レストランです。広々としたモダンな店内は、ナチュラルなウッドと工業的なメタルが融合したインダストリアルデザインで、海の眺望が広がるテラス席もあります。ビールはラガーやIPA、スタウトなど種類豊富で、それぞれ地元の食材に合わせたフードメニューが用意されているのが魅力。シーフードやグリル料理が特に人気で、ビールとのペアリングが絶妙です。カジュアルでありながら洗練された雰囲気は観光客だけでなく地元の常連客にも好まれています。歴史的なウォーターフロントの雰囲気を感じながら、リラックスして食事やドリンクを楽しめる、ケアンズを代表するスポットの一つです。

20:30 出発

↓移動

21:00 ホテル帰宅

5日目

06:00 出発

07:00 Reef Fleet Terminal到着&Green Islandツアー参加

ケアンズから約27km沖合に位置する、グレート・バリア・リーフの一部である美しい珊瑚礁の島です。島内には熱帯雨林が広がり、白い砂浜や透明度の高い海が魅力です。シュノーケリングやダイビング、グラスボトムボートなど、海のアクティビティが豊富で、訪れる人々を魅了しています。また、グリーン島は1937年に国立公園に指定され、1974年には海洋公園、1981年には世界遺産に登録されました。島内には宿泊施設やレストランもあり、日帰りはもちろん、宿泊してゆっくりと島の魅力を堪能することができます。

▽ツアークルーズ(10,500円/人程度〜)

17:00 ツアー終了し中心部到着

17:30 Cairns Night Marketsを散策&ディナー

ケアンズ市内中心部のアボット・ストリートに位置する、毎晩営業している人気のナイトマーケットです。1991年に開業され、現在では70以上の店舗が並ぶ賑やかな市場となっています。ショッピングや食事、エンターテイメントを楽しむことができます。店内はエアコン完備で快適に過ごせるため、暑い日や雨の日でも安心です。多国籍の料理を提供するフードコートや、ジュエリー、衣料品、アート作品などのショップが揃い、観光客や地元の人々に親しまれています。

↓移動

19:30 中心部散策

21:30 出発

↓移動

22:00 ホテル帰宅&パッキング

6日目

09:00 ホテルチェックアウト&出発

↓乗合バスで移動

▽乗合空港送迎▽

10:00 ケアンズ国際空港 到着

11:55 フライト

↓✈️

18:15 成田国際空港 到着

ケアンズの他の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

この記事を書いた人 – Writer –
YUKI

\ ロンドン住みながら海外情報を発信中 /
✈︎ 45ヶ国・90都市に旅行
✈︎ 5ヶ国に居住経験
✈︎ 川崎出身

〜ロンドンでは〜
▷どこよりも割引する留学エージェント
▷30歳以下限定「London JPC」代表
▷ヨーロッパ制覇を目指す旅人
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
instagramフォローで特別特典あります
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
ケアンズ -Cairns-
↓こちらのボタンをクリックでシェア↓
↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
タイトルとURLをコピーしました