【2025】釜山 おすすめのナイトマーケット16選!〜人気の夜市から穴場グルメまで〜

韓国第2の都市・釜山(プサン)は、美しい海と活気ある市場、そして温かい人々が魅力の港町

ソウルとはひと味違う、どこか素朴でローカルな雰囲気が漂うこの街は、日常の喧騒から少し離れてリフレッシュしたい時にぴったりの旅先です。

海雲台(ヘウンデ)ビーチでは、波音をBGMにのんびり過ごせるカフェ巡りを楽しみ、チャガルチ市場では新鮮な海鮮をその場で調理してもらって味わう贅沢を。

カラフルな街並みが広がる甘川文化村(カムチョンムナマウル)では、坂道を歩きながら写真映えする景色とアートを楽しめます。

都会的な雰囲気も感じられるセンタムシティでは、ショッピングやスパで自分へのご褒美を。

釜山は、美味しい・楽しい・癒されるがギュッと詰まった、“次の韓国旅行”に選びたくなる場所。

忙しい毎日に疲れたあなたの心を、優しくほどいてくれるはずです。

今回の記事では、マーケットに焦点を置いて、人気・おすすめの場所を16箇所紹介していこうと思います!

限りある旅行の時間を有効活用できると思うので、ぜひ参考にしてみてください。


では、まず最初に、今回の前提条件ですが、、、

  • 今回は「マーケット」に焦点を置いて、16箇所紹介しています。
  • 問屋」「ローカル市場」「有名・おすすめの市場」に分けて、分かりやすくまとめています。
  • 釜山」全体を対象地域としています。

その他の釜山の記事についても、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

Jayu Wholesale Market(자유도매시장)

1950年代から続く歴史ある卸売市場です。

もともとは「五日市(オイルジャン)」として始まり、戦後の混乱期に釜山が臨時首都となった際、多くの避難民や米軍関係者が集まり、交易の中心地として発展しました。

現在では、衣料品、靴、花、日用品など多岐にわたる商品が並ぶ5階建ての建物となり、地元の人々だけでなく観光客にも親しまれています。

特に靴の専門店が多く、リーズナブルな価格で多様なデザインの靴を手に入れることができます。

また、3階には花屋が集まっており、手頃な価格で新鮮な花を購入することができます。

地元の人々との交流も楽しめる、温かみのある市場です。

  • 住所
    48 Jobang-ro, Dong-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    7時00分~17時00分
  • 定休日
    日曜日

釜山鎮市場(부산진시장)

釜山市の中心部に位置し、長い歴史を持つ伝統的な市場として知られています。

青果、乾物、衣料品、生活雑貨など多種多様な商品が揃い、地元の買い物客が日常的に利用する市場です。

特に食堂や屋台が充実しており、地元の人気料理を手軽に楽しめるのも魅力の一つです。

市場の通路は活気に満ち、店主と客のやりとりが温かい雰囲気を作り出しています。

観光客には地元の生活感を味わいながら、韓国の伝統的な市場文化を体験できるスポットとしておすすめです。

  • 住所
    24 Jinsijang-ro, Dong-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~18時30分
  • 定休日
    日曜日

좌동재래시장

海雲台区坐洞にある1階建ての市場で、1998年9月にオープンしました。

地下鉄2号線 장산駅から徒歩約7分、駐車場も整備されており、地元住民が日常生活に利用する場として親しまれています。

青果・魚介類・農畜産物など幅広く扱い、小分け販売や丁寧な接客が特徴で、買い物客との距離が近い温かな雰囲気が漂います。

屋台風の食堂や軽食店も多く、特におでん・ホットクなどのストリートフードが市場散策を楽しく彩ります。

市場の規模は敷地面積6,726 m²、建築面積3,658 m²とされ、14棟の店舗群が軒を連ねています。

観光客にも訪れる価値あるスポットで、活気ある地元の暮らしと味を感じる事ができます。

  • 住所
    20 Jwadong-ro 91beon-gil, Haeundae-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~20時00分
  • 定休日
    無し

개금골목시장

1975年に正式オープンし、2005年に「전통 시장(伝統市場)」として登録された歴史ある市場です。

アーケードが整備された幅広い通り約8,313㎡の敷地に約150店舗が並び、青果や野菜、日用雑貨、名物の밀면(ミルミョン)や족발(チョッパル=豚足料理)などの料理店も豊富です。

屋根付きのアーケードは2005年から2007年にかけて設置され、買い物客を雨風から守る工夫がなされています。

地元住民を中心に日常使いされており、市場内には「임금님족발」や「양가손만두」といった地元で評判の店や、毎年10月末に開催される顧客感謝祭もあり、地域の温かみと活気が感じられます。

  • 住所
    40 Gaya-daero 482beon-gil, Busanjin District, Busan, 韓国
  • 営業時間
    8時00分~21時30分
  • 定休日
    火曜日

구포시장

元々は朝鮮時代から続く「구포장(龜浦場)」という市が起源で、400年以上の歴史を持ちます。

1973年に正式な市場として登録され、現在は敷地約2,435㎡・店舗数約52店舗で営業されています。

毎月3日と8日には5日市が開かれ、川沿いに野菜・海産物・乾物などが並び、地元の活気あふれる風景が魅力です。

特に鮮魚や乾物の品揃えが豊かで、食堂や屋台も多く、地元民だけでなく観光客も一日ゆったり楽しめる市場になっています。

規模こそ中くらいですが、「旧道場から受け継がれる歴史」と「今の生活が息づく場所」の調和が感じられる点が魅力です。

  • 住所
    7 Guposijang 2-gil, Buk-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    8時00分~20時00分
  • 定休日
    無し

海雲台伝統市場(해운대 전통시장)

海雲台区に位置し、地元の生活と観光が融合する活気ある市場です。

新鮮な魚介類や野菜が豊富に並び、特に海雲台の海で獲れた旬の海産物は人気が高いです。

市場内には食堂や屋台も多く、地元の人々が集う場でありながら観光客も楽しめる場所です。

海雲台ビーチから徒歩圏内にあり、ビーチ観光の合間に地元の食文化や生活を身近に感じられるのが魅力です。

活気あふれる雰囲気のなかで、釜山ならではの味覚や日用品を手に取ることができます。

  • 住所
    22−1 Gunam-ro 41beon-gil, Haeundae-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~22時00分
  • 定休日
    無し

수영팔도시장

釜山市水営区にある伝統市場で、地元住民の生活に根ざした市場として親しまれています。

名前の「팔도」は「八道」(韓国の旧地方区分)を意味し、様々な地方の特産品や食材が集まることから名付けられました。

市場は比較的コンパクトながら、新鮮な海産物や野菜、肉類、日用品が揃っており、買い物客は地元の味を手軽に楽しめます。

また、市場内の屋台や小さな飲食店では、地元の家庭料理や軽食を味わうことができるため、地元の生活文化を体験したい人におすすめです。

市場の雰囲気は温かく、店主との距離も近いため、気軽に話しかけながら買い物が楽しめるのが魅力です。

  • 住所
    36 Suyeong-ro 705beon-gil, Suyeong-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    8時15分~21時00分
  • 定休日
    無し

東莱市場(동래시장)

釜山東莱区にある歴史ある市場で、朝鮮時代から続く伝統の五日市をルーツに持ちます。

規模は大きく、多種多様な商品が揃い、特に海産物や農産物が充実しています。

市場の通路には多彩な屋台や食堂が軒を連ね、トッポッキやチヂミ、ホットクなどの韓国の伝統的なストリートフードが楽しめます。

東莱区は釜山の中でも歴史的に重要な地域であり、市場もその文化の中心としての役割を担ってきました。

訪れると、地元の人々の活気ある生活の様子や伝統的な市場文化に触れられ、釜山の深い歴史と食文化を感じることができます。

  • 住所
    14 Dongnaesijang-gil, Dongnae-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    8時00分~20時00分
  • 定休日
    無し

Namcheon Seaside Market(남천해변시장)

海岸沿いに位置する地域密着型の市場で、新鮮な海産物が豊富に揃うのが特徴です。

地元の漁師が直接持ち込む魚介類が並び、釜山ならではの新鮮な味を求める人々で賑わっています。

市場の周辺は海が近いため、海風を感じながら散策できるのも魅力です。

市場内には海鮮を使った屋台料理や食堂も多く、新鮮な刺身や焼き魚、エビの塩焼きなどをその場で味わえます。

観光客も訪れやすい場所で、釜山の海の恵みを気軽に楽しめる点が印象的です。

  • 住所
    77 Gwanganhaebyeon-ro 15beon-gil, Suyeong-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    10時00分~21時00分
  • 定休日
    無し

충무동새벽시장

主に早朝に営業している市場で、地元の人々の朝の買い物の場として利用されています。

新鮮な魚介類や野菜、果物などが並び、朝食の食材を求める人々で賑わいます。

市場内には地元の食堂もあり、朝食を兼ねて立ち寄ることができます。

特に新鮮な海産物を手に入れることができるため、釜山ならではの味覚を楽しむことができます。

観光客には、地元の人々の生活を感じながら、釜山の朝の風景を体験できる貴重な場所です。

  • 住所
    684 Nambumin-dong, Seo-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    5時00分~18時00分
  • 定休日
    日曜日

西面市場(서면시장)

釜山市の中心部、西面エリアに位置し、若者から地元住民まで幅広い層に親しまれる大型の伝統市場です。

衣料品やアクセサリー、靴などのファッションアイテムが豊富に揃い、特にリーズナブルな価格で買い物ができるためショッピングの人気スポットとなっています。

また、食堂や屋台も多く、韓国式のチキンやトッポッキ、ホットクなどのストリートフードが楽しめます。

市場の通りは活気にあふれ、買い物客と店主のやり取りが賑やかで、釜山の若い文化と伝統が融合する独特の雰囲気を感じられます。

周辺には大型デパートやカフェも多く、観光の拠点としても便利です。

  • 住所
    56 Seomyeon-ro, Busanjin District, Busan, 韓国
  • 営業時間
    7時00分~21時00分
  • 定休日
    日曜日

Millac The Market

釜山の西面(ソミョン)に位置する、地元の食材や製品を取り扱うマーケットです。

このマーケットは、地元の農産物や加工品、手作りの雑貨などが並ぶ、地域密着型の市場として親しまれています。

地元の生産者と消費者が直接触れ合うことができるため、新鮮で品質の良い商品を手に入れることができます。

また、マーケット内にはカフェやレストランも併設されており、買い物の合間に一息つくことができます。

地元の人々の生活を感じながら、釜山の食文化を体験できる場所として、多くの人々に利用されています。

  • 住所
    56 Millaksubyeon-ro 17beon-gil, Suyeong-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    10時00分~0時00分
  • 定休日
    無し

機張市場(기장시장)

釜山東部郊外にある野外魚市場で、新鮮な魚介と農産物が並びます。

特に春は海藻とアンチョビ、秋~冬には太刀魚が名物で、秋夕前後には格別な味わいの太刀魚が全国的に話題になります。

松島やチャガルチ市場に勝るとも劣らないリーズナブルな価格設定が魅力で、活きた蟹やロブスターといった高級海鮮も手に入ります 。

サイズごとにキロ単位で販売され、2kgの蟹を注文して現場で炒飯付きで調理してもらえる店舗もあり、「安くてうまい」と人気です。

新鮮な魚介を目当てに、地元客から観光客まで1~2時間ゆっくり楽しむ姿が見られます。

  • 住所
    16 Eumnae-ro 104beon-gil, Gijang-gun, Busan, 韓国
  • 営業時間
    8時00分~20時00分
  • 定休日
    無し

富平カントン市場・夜市(부평깡통시장)

釜山市東莱区にある伝統市場と夜市の複合施設で、昼間は地元の買い物客で賑わい、夜になると夜市として屋台が立ち並び、地元の食べ物や軽食を楽しむ人々で活気づきます。

特に韓国式串焼きやトッポッキなど、夜市ならではのストリートフードが人気です。

市場は歴史があり、地域の人々の日常生活を支えてきた場ですが、近年は観光客にも開かれた場所となっており、地元の雰囲気を感じながら多彩な料理を味わえるのが特徴です。

昼と夜で異なる顔を持つこの市場は、釜山の生活文化と食の魅力を深く体験したい方におすすめです。

  • 住所
    39 Bupyeong 1-gil, Jung-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    9時30分~23時30分
  • 定休日
    無し

釜田市場(부전시장)

釜山市釜田区に位置する地元密着型の伝統市場で、青果や海産物、乾物、生活雑貨など日常品が幅広く揃います。

市場の歴史は古く、地域の人々の生活を長年支えてきた場所として知られています。

新鮮な食材を求める主婦や飲食店関係者が訪れ、地元の食文化が息づく場です。

市場内には小さな食堂や軽食店も点在し、韓国の家庭料理を手軽に味わうことができます。

規模は西面市場よりやや小さめですが、落ち着いた雰囲気でじっくり買い物ができるのが特徴です。

歴史と地域の生活に根ざした市場として、観光客にも地元の暮らしを知る良い機会を提供しています。

  • 住所
    23 Jungang-daero 783beon-gil, Busanjin District, Busan, 韓国
  • 営業時間
    6時00分~19時00分
  • 定休日
    無し

チャガルチ市場(자갈치시장)

韓国最大級の海産物市場で、釜山港のすぐそばに位置しています。

新鮮な魚介類が揃うだけでなく、買い付けから加工、販売まで市場内で一貫して行われるため、訪れる人々は釜山の海の恵みを直に感じることができます。

市場の建物は海に面しており、開放感がありながら活気にあふれ、外国からの観光客にも人気のスポットです。

海鮮料理店が多く並び、買った魚介をその場で調理してもらえるため、釜山ならではの新鮮な味覚を楽しめます。

歴史的には1950年代に成立し、戦後の釜山の発展とともに成長してきた市場としても知られています。

  • 住所
    52 Jagalchihaean-ro, Jung-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~21時00分
  • 定休日
    無し

国際市場(국제시장)

チャガルチ市場から徒歩圏内にある大規模な伝統市場で、1950年代の朝鮮戦争後に多くの人が避難してきた釜山において、生活必需品や衣料品、日用品を扱う場として発展しました。

市場内は多彩な店舗が密集し、ファッション、食料品、土産物など何でも揃うことから「釜山の台所」とも呼ばれています。

狭い通路に所狭しと店が並び、活気ある買い物の熱気と歴史の重みが感じられます。

地元の人々の生活の息吹と戦後の復興の歴史が色濃く残る場所として、観光客にとっても貴重な文化体験の場です。

  • 住所
    55 Gukjesijang 2-gil, Jung-gu, Busan, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~18時00分
  • 定休日
    無し

釜山に関する他の記事についても、以下でまとめています。参考にしてみて下さい!

この記事を書いた人 – Writer –
YUKI

\ ロンドン住みながら海外情報を発信中 /
✈︎ 33ヶ国・73都市に旅行
✈︎ 5ヶ国に居住経験
✈︎ 川崎市出身

〜ロンドンでは〜
▷どこよりも割引する留学エージェント
▷30歳以下限定「London JPC」代表
▷ヨーロッパ制覇を目指す旅人
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
instagramフォローで特別特典あります
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
釜山 -Busan-
↓こちらのボタンをクリックでシェア↓
↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
タイトルとURLをコピーしました