【2025】台中 現地アクティビティ17選!〜おすすめ・人気の日本語半日ツアーで格安旅行〜

台中は、台湾の中でも“ちょうどいい”バランスを持った都市です。

都市の便利さと自然の穏やかさ、アートやカルチャーの洗練と人々の素朴な温かさそれらが無理なく共存している場所。それが台中です。

台北のような忙しさはなく、南部のリゾート地のような観光感も少ない。

だからこそ、肩の力を抜いて旅ができる。観光地でありながら“暮らすように旅する”が叶う、そんな心地よさがあります。

気候も魅力のひとつ。台湾の中では比較的雨が少なく、晴れの日が多いのも台中の特徴です。

だからこそ、街歩きやカフェ巡り、ローカルな市場でのんびり過ごす時間が、他の都市よりもぐっと楽しく感じられるはずです。

そして、文化的にも奥深い。伝統とモダンの中間にあるような雰囲気があり、尖りすぎず、でも退屈もしない。

派手すぎないのに、静かに記憶に残る。そんな絶妙な魅力が、旅人の心を捉えて離しません。

他の都市では感じられない、柔らかな満足感を味わいたい方にこそ、台中はぴったりです。

観光地らしくないのに、旅が豊かになるそんな体験が、ここにはあります。

今回の記事では、現地ツアー・アクティビティに焦点を置いて、人気・おすすめの場所を17箇所紹介していこうと思います!

限りある旅行の時間を有効活用できると思うので、ぜひ参考にしてみてください。


では、まず最初に、今回の前提条件ですが、、、

  • 今回は「現地ツアー・アクティビティ」に焦点を置いて、17箇所紹介しています。
  • 台中」全体を対象地域としています。

台中の他の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

台北・台南への移動は高速鉄道(THSR)がお得

台湾高速鉄道で、台北から高雄(台南)まではたった1時間半で行けるって知ってましたか?

時間もお金も最小限に複数都市を見るには高速鉄道(THSR)が圧倒的におすすめです。

2人以上での旅行であれば、台北↔︎台中で片道1,400円程度で移動できるので、日本の一般的な電車と比べても安く超買い得です!

  • 価格帯
    台北↔︎台中:片道1,400円/人程度〜
    台北↔︎台南:片道2,700円/人程度〜
    台中↔︎台南:片道1,400円/人程度〜

▽高速鉄道(THSR)チケット▽

MRT(電車)はフリーパス購入がお得

台湾の交通機関であるMRTは日本のSUICAのようにICカードで乗車することも可能ですが、1週間以下の短期旅行の場合などは乗り放題チケットを購入してしまう方がお得なことが多いです。

小さな街であれば乗る度に支払うこと(徒歩移動を積極的に組み込む)もいいと思いますが、MRT利用をして効率的に観光する方が個人的におすすめです。

そんな環境下では乗り放題チケットの方が、費用的にもお得ですし、チケット購入などの時間を短縮できたり、英語や台湾語で苦労することもないので、私はいつも利用するようにしています。

  • 料金
    1日券 539円
    24時間 674円
    48時間 1,122円

▽MRTフリーパス▽

遠方観光はスクーターレンタルが圧倒的にお得

台中は中心部に観光スポットやレストランがキュッと集結しているのが街の特徴ですが、地図で見るよりも意外と距離があるのが特徴です。

電車での移動ももちろん楽ですが、少し遠方まで行きたい日にはスクーターレンタルをするのも一つの手です。

ただ、台湾は全体的に日本よりもスクーター文化が発展しているので、事故だけは注意が必要です。

運転が怖い方や、中心部を1日などの超短期で見て回りたい方は、電動自転車のオプションもあるので検討してみてください。

  • 価格帯
    24時間:1,900円/台〜

▽スクーターレンタル▽

太平苗圃落羽松

太平区にある小ぶりながら幻想的な落羽松の名所で、秋冬になると20本ほどのメタセコイアが赤茶や黄金色に染まり、その姿が水辺に映る「鏡張り」の景色がまるで絵画のようです。

写真愛好家やSNSユーザーにも人気で、池畔には整備された石畳の遊歩道や休憩ベンチがあり、散策時間も短めで手軽に自然美を満喫できます。

訪れるピークは11月~翌年1月で、晴れた日には水面にくっきりと木々が映り、静けさと季節の移ろいを感じさせてくれます。

  • 住所
    411 台湾 Taichung City, Taiping District
  • 営業時間
    24時間営業
  • 定休日
    無し

赤腳ㄚ生態農莊

大雅区に位置する「赤腳ㄚ生態農莊」は、市中心から車で約15分の距離にあり、都市の喧騒を離れて自然とふれあうことができる親子連れに人気のスポットです。

園内には、樹上に設置された滑り台付きのツリーハウスや、積み木で遊べるエリア、砂場、ボールプール、そして水遊びができるプールなど、子どもたちが楽しめる施設が充実しています。

また、ウサギやヤギ、オウム、カモなどの小動物と直接ふれあうことができ、動物との交流を通じて自然への理解を深めることができます。

  • 住所
    No. 500號, Section 3, Yatan Rd, Daya District, Taichung City, 台湾 428
  • 営業時間
    9時30分~17時30分
  • 定休日
    無し

大坑風景区

山間部に広がる自然公園で、1991年に台中市政府によって開発されました。

園内には、ハイキングや散策に適した多くのトレイルが整備されており、特に「大坑歩道」は、豊かな緑に囲まれた道を歩きながら、自然の美しさを堪能することができます。

また、園内には「大坑吊橋」や「大坑観景台」などの観光スポットもあり、絶景を楽しむことができます。

週末には多くの地元の人々や観光客で賑わい、自然と触れ合いながらリフレッシュできる場所として親しまれています。

  • 住所
    Lane 383, Section 1, Dongshan Rd, Beitun District, Taichung City, 台湾 406
  • 営業時間
    24 時間営業
  • 定休日
    無し

望高寮夜景公園

大肚山の最高地点に位置し、台中市街や彰化平野、さらには台中港まで一望できる絶景スポットです。

特に夜景が美しく、台中の「函館」とも称されるほど。

園内には木製の遊歩道や観景台が整備されており、昼間は緑豊かな草地でリラックスでき、夜間は無数の街灯が灯り、幻想的な雰囲気を醸し出します。

夕方から夜にかけては多くの観光客やカップルで賑わい、ロマンチックな時間を過ごすのに最適な場所です。

  • 住所
    No. 601, Zhongtai Rd, Nantun District, Taichung City, 台湾 408
  • 営業時間
    24 時間営業
  • 定休日
    無し

大肚藍色公路

夜間に青紫色のLED街灯が連なる約3.8kmの道路で、その幻想的な雰囲気から「ブルー・ロード」とも呼ばれています。

この道路は、もともと山道の安全性を高めるために整備されましたが、その美しい夜景が評判となり、現在では夜間ドライブやサイクリングの人気スポットとなっています。

特に、夜空と相まって幻想的な景観が広がり、カメラ愛好者にも好まれる場所です。

  • 住所
    432 台湾 Taichung City, Dadu District, 大肚藍色公路
  • 営業時間
    24時間営業
  • 定休日
    無し

彩虹眷村(レインボー ビラージュ)

かつて軍人住宅地区だった場所が、退役軍人の陳伯霖(通称:虹爺)が色鮮やかな絵画で彩ったことで有名になったアート村です。

建物の壁や地面に描かれたカラフルでユーモラスな動物や人物の絵は訪れる人々の心を明るくし、独特の温かみがあります。

歴史的背景としては、戦後に台湾で建てられた軍人のための集合住宅で、当時の生活様式の一端を感じられる場所でもあります。

近年は若い世代や観光客の人気を集め、台中を代表する観光地となりました。

村の小道を歩きながら、独特な色使いと創造力を感じられる体験は他にない魅力です。

  • 住所
    408 台湾 Taichung City, Nantun District, 春安路56巷25號
  • 営業時間
    9時00分~17時00分
  • 定休日
    月曜日
  • 価格帯
    入場料はかかりませんが、安価に日本語ツアーもあるのでおすすめです

▽【日本語ガイド】高美湿地&彩虹眷村日帰りツアー(9,000円/人程度)▽

海角明珠

台中の海岸線に近いエリアにある観光名所で、名前は「海の端の真珠」を意味します。

海に面した公園や展望スポットがあり、広大な太平洋の景色を楽しめる場所です。

夕日の美しさで知られており、特に夕暮れ時は多くの観光客が訪れ、写真撮影や散策を楽しんでいます。

特にウユニ塩湖のように反射した写真を撮ることができ、映えスポットとなっています。

敷地内には歩道や休憩スペースが整備されており、家族連れやカップルにも人気があります。

歴史的な建造物や施設の情報は少ないものの、自然の力強さと穏やかさが共存する魅力的なスポットです。

  • 住所
    436 台湾 Taichung City, Qingshui District
  • 営業時間
    24 時間営業
  • 定休日
    無し

高美濕地

台中の海岸線に広がる広大な湿地帯で、自然の多様性が感じられる貴重なエコスポットです。

干潟には多種多様な水鳥が訪れ、特に渡り鳥の観察に最適で、バードウォッチング愛好者には人気です。

湿地内には木製の遊歩道が整備されており、海風を感じながらゆったりと散策できます。

夕暮れ時には、湿地の水面が空の色を映し出し「天空の鏡」として知られる幻想的な景色が広がります。

風力発電の大きな風車群が遠くに見え、自然と近代技術が調和した風景も魅力です。

季節や潮の満ち引きによって表情を変えるため、何度訪れても新鮮な感動があります。

  • 住所
    Meidi St, Qingshui District, Taichung City, 台湾 436
  • 営業時間
    24 時間営業
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    入場料はかかりませんが、安価に日本語ツアーもあるのでおすすめです

▽【日本語ガイド】高美湿地&彩虹眷村日帰りツアー(9,000円/人程度)

麗水漁港

台中市の港町、特に新鮮な海産物で知られる小規模な漁港です。

地元の漁師たちが日々水揚げする魚介類が豊富で、朝市では新鮮な魚や貝類を直接購入できるため、食通にも人気があります。

港の周囲はのんびりした漁村の雰囲気が漂い、漁船や漁網の景色が日常の風景として楽しめます。

訪れる人は港の風景を眺めながら散策でき、海風に吹かれてリフレッシュできる場所です。

また、周辺には海鮮料理店が点在し、新鮮な素材を活かした料理を味わうことができます。

観光地化されすぎておらず、素朴で温かい漁港の魅力を味わえるスポットです。

  • 住所
    No. 27之28, Sangang Rd, Longjing District, Taichung City, 台湾 434
  • 営業時間
    24 時間営業
  • 定休日
    無し

線西海邊

線西区の海岸エリアで、台湾海峡に面した静かな海辺のスポットです。

広い砂浜と穏やかな波が特徴で、地元の人々が釣りや散歩を楽しむ場として利用しています。

観光地としてはまだ開発が控えめで、自然のままの海岸線が残っているため、リラックスして海風を感じたい人におすすめです。

夕方には美しいサンセットが見られ、カメラを持って訪れる人もいます。

海岸には小さな漁村や農地が点在し、台中の田舎の風景と海の景色が融合する独特の雰囲気があります。

都会の喧騒から離れ、ゆったりとした時間を過ごせる場所です。

  • 住所
    507 台湾 彰化県 線西郷
  • 営業時間
    24 時間営業
  • 定休日
    無し

台湾はあまり知られていませんが、特に中国式のマッサージが発展しています。

なおかつ東南アジアなどと比べても遜色ないほどの低コスパなのが台中です。

台北では結構金額が高くなることも多いですが、台中はよりローカルに近く、金額もお手頃です。

いくつかおすすめのマッサージ・スパを紹介しようと思います。

  • 価格帯
    Yue He Foot Massage Center 中国式全身マッサージ:4,200円/人程度
    Royal Thai Massage タイマッサージ:10,700円/人程度
    床脚足体養生会館 足ツボマッサージ:2,700円/人程度
    サンシャイン ホット スプリング リゾート(海辺のスーパー銭湯&スパ):2,400円/人程度

▽Yue He Foot Massage Center▽

▽Royal Thai Massage▽

▽床脚足体養生会館▽

▽サンシャイン ホット スプリング リゾート▽

台中の他の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

この記事を書いた人 – Writer –
YUKI

\ ロンドン住みながら海外情報を発信中 /
✈︎ 45ヶ国・90都市に旅行
✈︎ 5ヶ国に居住経験
✈︎ 川崎出身

〜ロンドンでは〜
▷どこよりも割引する留学エージェント
▷30歳以下限定「London JPC」代表
▷ヨーロッパ制覇を目指す旅人
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
instagramフォローで特別特典あります
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
台中 -Taichung-
↓こちらのボタンをクリックでシェア↓
↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
タイトルとURLをコピーしました