【2025】パリ8・18区のカフェ&スイーツ25選!〜凱旋門&モンマルトル周辺のパティスリー特集〜

華やかな凱旋門がそびえる8区・9区と、芸術の街モンマルトルが広がる17区・18区

観光とグルメの両方を楽しめるこのエリアには、パリらしい個性あふれるカフェ&スイーツショップが勢ぞろいしています。

シャンゼリゼ通りの老舗サロン・ド・テでは上品なケーキを、モンマルトルの石畳に佇む小さなカフェでは焼きたてのタルトやクレープを味わえるなど、どこも魅力たっぷり。

朝のコーヒータイムから、夕方のデザートブレイクまで、シーンに合わせて楽しめるお店ばかりです。

本記事では、パリ8区・9区・17区・18区にある人気パティスリー&カフェを25選厳選。

是非、お気に入りのお店を見つけてもらえたら嬉しいです!


では、まず最初に、今回の前提条件ですが、、、

  • 今回は「カフェ・スイーツ」に焦点を置いて、25箇所紹介しています。
  • 種類ごと「老舗」「おしゃれカフェ」「コーヒー」「カフェレストラン」「パティスリー」「ティーハウス」「クレープ」「マカロン」「チョコレート」「その他」に分けて、分かりやすくまとめています。
  • パリの5区・6区・7区を対象地域としています。

パリ8〜9区、17〜18区の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

Carette 

パリの老舗サロン・ド・テのひとつとして知られ、観光客と地元の人々の両方から愛され続ける優雅なカフェ。

1927年にトロカデロ広場近くで創業し、その後ヴォージュ広場やマレ地区などにも店舗を展開してきました。

クラシックで洗練された内装は、アールデコ様式の気品を漂わせ、朝から夜まで多くの人で賑わっています。

魅力は、なんといってもその美しいペストリーとデザートの数々。マカロンやエクレア、タルトレットなどは、まるで芸術品のように繊細で、訪れる人を魅了します。特にマカロンは、色とりどりのラインナップと軽やかな食感が評判で、お土産にも人気。

朝食メニューとしては、クロワッサンやパン・オ・ショコラに加え、自家製ジャムを添えたトーストや卵料理も楽しめます。

また、アフタヌーンティー感覚で利用する人も多く、紅茶やショコラ・ショーと共にゆったりとした時間を過ごすことができます。観光名所の近くという立地の良さもあり、パリのエレガンスを味わえる特別なカフェとして外せない存在です!

  • 住所
    4 Pl. du Trocadéro et du 11 Novembre, 75016 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 7:00〜23:30
    土・日 7:30〜23:30
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    10〜30€

À la Mère de Famille

1761年創業のパリで最も古い菓子店のひとつ。18世紀から続く長い歴史を持ち、伝統を大切にしながらも時代に合わせた菓子作りを続けてきました。

外観はクラシカルな緑色のファサードが目を引き、まるで歴史の一部を切り取ったかのような佇まいです。

店内に入ると、チョコレートやキャラメル、キャンディ、ヌガーといった数々の商品がずらりと並び、まるでお菓子の世界にいるような雰囲気を楽しめます。

特にボンボンショコラやプラリネは評価が高く、フランスらしい上品な甘さとカカオの風味が見事に調和しています。

また、代々受け継がれてきた伝統レシピを用いたキャラメルやフルーツゼリーも人気で、大人から子供まで楽しめるラインナップが揃っています!

  • 住所
    35 Rue du Faubourg Montmartre, 75009 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜土 9:30〜20:00
    日   10:00〜19:30
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    10〜40€

Chocolat Bonnat Paris

1884年創業のフランスのショコラ界で最も長い歴史を誇る老舗のひとつ。

本店はイゼール県ヴォージュにありますが、パリでもそのショコラを堪能できる専門店があり、カカオの個性を最大限に引き出したクラシカルなチョコレート作りで知られています。

Bonnatの最大の特徴は、早くからビーントゥバーに取り組んできた点にあります。カカオ豆の選定から焙煎、製造までを自社で一貫して行い、産地ごとの違いを生かした「グラン・クリュ」シリーズのタブレットは、カカオ好きから高い評価を得ています。

例えば、ベネズエラ、マダガスカル、ガーナなど、それぞれの土地が持つ風味や香りをダイレクトに味わえるのが魅力です。

さらに、このお店ならではのシンプルで力強い味わいは、余計な装飾を施さないからこそ生まれる本物のチョコレート体験を提供してくれますはず!

  • 住所
    189 Rue du Faubourg Saint-Honoré, 75008 Paris, フランス
  • 営業時間
    火〜土 11:00〜19:00
  • 定休日
    月・日
  • 価格帯
    10〜40€

Café des Deux Moulins 

映画『アメリ』の舞台として世界的に有名なパリ・モンマルトルのカフェ。

木製のカウンターやレトロなインテリアが印象的で、フランスの絵に描いたようなカフェ文化を体験できます。

朝食や軽食、コーヒーを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

地元客も多く訪れるほか、映画のファンにとっては聖地巡礼スポットとしても人気があり!

クロワッサンやカフェラテ、クリームブリュレなどの定番メニューはもちろん、ランチにはサラダやタルトなどの軽食も充実。

店員のフレンドリーな接客と、映画の世界観を感じられる空間が魅力です!

  • 住所
    15 Rue Lepic, 75018 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 7:00〜2:00
    土・日 9:00〜2:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    10〜20€

Café Gabrielle

パリ17区の閑静なエリアにある、落ち着いた雰囲気のカフェ・ブラッスリー。

シャンゼリゼやモンマルトルのような観光の中心地から少し離れた場所にあり、地元の人々の日常に溶け込んだパリらしい空間を体験できるのが魅力です。

大きなガラス窓からは通りの光が差し込み、テラス席では季節を問わず、街を眺めながら食事やカフェタイムを楽しむことができます。

料理は定番のフランスのブラッスリーメニューが中心で、クロワッサンやカフェオレなどの朝食から、タルタル、サラダやサンドイッチなどランチに最適な一皿、さらに夜にはビストロ風のしっかりしたディナーまで幅広く対応しています。

また、デザートにはクリームブリュレやタルトタタンなど定番のフランス菓子が揃い、カフェ利用でも十分に満足できる構成になっています!

  • 住所
    70 Av. de Villiers, 75017 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜日 7:00〜1:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    20〜30€

KB CaféShop

モダンなコーヒーカルチャーを体感できる代表的なカフェの一つ。

特に若者やノマドワーカーに人気があり、カフェで仕事をする人や、仲間と語らう人々で常に活気にあふれています。

開放感のある店内はシンプルで居心地がよく、屋外のテラス席では日差しを浴びながらコーヒーを楽しむこともできます。

ここで提供されるコーヒーはサードウェーブ系で、浅煎りから深煎りまで豆の特性を生かした抽出が特徴。エスプレッソ系ドリンクはもちろん、フィルターコーヒーやコールドブリューも充実しており、コーヒー好きにとっては嬉しいポイント。

さらに、ベイクドケーキやブラウニーなどのスイーツも人気で、コーヒーとの相性は抜群です!

  • 住所
    53 Av. Trudaine, 75009 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 7:45〜18:30
    土・日 9:00〜18:30
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    1〜10€

Braun Notes Café

オペラ座の北側にあるカフェで、特にエスプレッソやフィルターコーヒーを楽しめる場所として知られています。

明るく開放感のある店内で、木を使ったインテリアが落ち着きと暖かい雰囲気を醸し出しています。

メニューは、メープルシロップをたっぷりかけたパンケーキやキャロットケーキ、バナナブレッドなどが人気。コーヒーとの相性は抜群です。

コーヒーは豆の品質に徹底的にこだわったスペシャリティコーヒーを扱っているため、コーヒーラバーにも高く評価されています。

伝統的なパリのカフェとは一味違う新しいカフェ体験を求める人にとって、外せない一軒だと思います!

  • 住所
    85 Rue Saint-Lazare, 75009 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 8:00〜21:00
    土・日 9:00〜21:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    10〜20€

Ten Belles 10

パリのコーヒーシーンを牽引してきた「Ten Belles」のフラッグシップとして知られる店舗で、パリ市民や観光客から高い人気を誇るカフェです。

元々はカナル・サン=マルタン近くの小さな店舗からスタートしましたが、現在はより広々とした空間で、ゆったりとしたカフェ体験を楽しめます。

ここでは、フランスの伝統的なカフェ文化に新しい風を吹き込む「サードウェーブコーヒー」が体感でき、エスプレッソからフィルターコーヒーまで、豆の個性を最大限に引き出した淹れ方を提供。

焼き菓子やサンドイッチといった軽食も充実しており、特にスコーンやキャロットケーキなどのスイーツが人気です。

カジュアルな雰囲気の中で本格的なコーヒーとペストリーを楽しめる、コーヒーラバーにとって外せないスポットとなっています。

  • 住所
    10 Rue de la Grange aux Belles, 75010 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 8:30〜17:30
    土・日 9:00〜17:30
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    1〜10€

Café La Belle Ferronnière 

パリ7区にある落ち着いた雰囲気のカフェレストランで、観光客というよりは地元の人々が日常的に利用する場所として知られています。

店内はシンプルながら上品なインテリアでまとめられ、テラス席からはパリらしい通りの風景を眺めながらのんびりと過ごすことができます。

料理はブラッスリー定番のステーキフリットやサラダ、オムレツから、魚料理やデザートまで揃い、肩肘張らずに楽しめるのが魅力。

特にランチタイムは手頃なセットメニューが用意され、近隣で働くビジネスマンや常連のパリジャンに人気。

落ち着いた雰囲気で「地元の日常」を体験したい人にはおすすめの一軒です!

  • 住所
    53 Rue Pierre Charron, 75008 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 7:00〜0:00
    土   8:00〜0:00
    日   9:00〜0:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    20〜40€

Le Paradis du Fruit – Wagram 

フルーツをふんだんに使ったヘルシー料理やデザートが魅力のレストラン。

店内は明るくモダンなデザインで、ヘルシーなランチやカジュアルなディナーに最適な空間です。

フルーツを使ったサラダ、スムージー、パフェなどが豊富に揃っており、おやつ感覚で楽しめます。

また、季節ごとに変わるフルーツメニューがあり、新鮮な素材を活かした味わいが特徴です。

ビタミン豊富でヘルシーながら、味もしっかり楽しめるのが魅力。

パリでヘルシーな食事を楽しみたい方、観光中の軽めのランチやカフェタイムにもおすすめのスポットです。

  • 住所
    32 Av. de Wagram, 75008 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜木 11:30〜0:00
    金・土 11:30〜2:00
    日   11:30〜0:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    20〜30€

Le Drugstore

パリ8区のシャンゼリゼ通り沿い、凱旋門からすぐのところにある、スタイリッシュなブラッセリー&バー。

凱旋門を眺めながら、食事ができるテラス席がおすすめのお店です。

エスカルゴやステーキ、ハンバーガーなど、しっかりとした料理を注文する人もいれば、デザートやコーヒを目当てにカフェ利用する人、夜にマティーニなどのお酒を楽しむ人がいたりと、利用時間帯に合わせてそれぞれの楽しみ方ができるお店だと思います。

シャンゼリゼの散策を締めくくるのにぴったりのレストランで、パリの雰囲気を存分に感じられるはず!

  • 住所
    133 Av. des Champs-Élysées, 75008 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜木 8:00〜0:00
    金   8:00〜1:00
    土   10:00〜1:00
    日   10:00〜0:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    40〜60€

L’Arc Café 

パリの象徴である凱旋門のすぐそばに位置する、観光客にも地元の人々にも愛される人気カフェ。

店内はクラシカルなパリのブラッスリーの雰囲気を持ちながらも、モダンな雰囲気も取り入れたおしゃれな空間が広がっており、朝食からランチ、ディナーまで多彩なシーンで利用可能です。

クロワッサンやエスプレッソなど軽めの朝食はもちろん、伝統的なフランス料理やカフェメニューも充実しており、観光の合間に立ち寄るのに最適。

特にテラス席は人気が高く、パリの街並みを眺めながらゆったりと過ごす時間は格別です。

パリらしいロマンチックな雰囲気と利便性を兼ね備えたこのカフェは、初めての旅行者からリピーターまで幅広くおすすめできる場所だと思います!

  • 住所
    27 Av. Carnot, 75017 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 8:00〜0:00
    土   9:00〜0:00
    日   9:00〜23:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    10〜30€

Pâtisserie Gilles Marchal

モンマルトルの丘のふもとに位置するパリらしい情緒を感じられるパティスリー。

MOF(フランス国家最優秀職人賞)に輝いた経験を持つジル・マルシャル氏によって創設されました。彼はラデュレやフォション、メゾン・ド・ショコラといった名だたるメゾンで研鑽を積み、その技術を存分に発揮しています。

店の雰囲気はクラシックかつ温かみがあり、訪れる人をすぐに虜にします。代表的な人気商品はマドレーヌやサブレといった焼き菓子で、素朴ながらも素材の風味を最大限に引き出した逸品として地元の人々から愛されています。

また、季節ごとのタルトやガトーも高く評価されており、繊細な見た目と奥行きのある味わいが特徴です。

さらに、ショーケースに並ぶ伝統的なフランス菓子の数々は、古き良き味わいを守りつつ現代の感覚に合わせた軽やかさを備えています!

  • 住所
    9 Rue Ravignan, 75018 Paris, フランス
  • 営業時間
    水〜金 8:30〜19:00
    土   8:30〜19:30
    日   8:30〜18:00
  • 定休日
    月・火
  • 価格帯
    10〜40€

La Pâtisserie Cyril Lignac | Chaillot 

フランスを代表する人気シェフ、シリル・リニャックが手掛けるパティスリーのひとつ。

リニャックはテレビ出演や著書でも知られるカリスマシェフであり、その確かな技術とセンスで伝統菓子を現代的に昇華させています。

シャイヨ店は、エッフェル塔にほど近いシックなエリアにあり、観光の合間にも立ち寄りやすい立地。店内には、美しいフォルムのケーキやエクレア、タルトが並び、見た目からして芸術品のようです。

特に「エクレア」や「ババ・オ・ラム」は人気が高く、フランス菓子のクラシックな魅力を残しながらも軽やかな味わいに仕上げられています。

シンプルな素材を最大限に引き出し、甘さ控えめで洗練された味わいは、地元パリジャンはもちろん、世界中のグルメ旅行者を魅了しています!

  • 住所
    2 Rue de Chaillot, 75116 Paris, フランス
  • 営業時間
    月   7:00〜19:00
    火〜日 7:00〜20:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    10〜50€

Le Valentin Jouffroy

パリ9区のジュフロワ通りパッサージュにある、エレガントで落ち着いた雰囲気のティーサロン兼パティスリー。

古き良きパリの雰囲気を色濃く残すパッサージュに位置するため、観光客だけでなく地元の常連客からも親しまれています。

店内はクラシックなインテリアでまとめられ、木製の家具や大理石のテーブルが優雅さを演出。朝食から夕方のティータイムまで幅広く利用できるのが特徴です。

メニューは伝統的なフレンチペストリーが中心で、ミルフィーユやタルト、シュークリームなど、どれも上品な仕上がり。特にチョコレートケーキやフルーツタルトは人気で、見た目の美しさとバランスの取れた甘さが魅力です。

また、種類豊富な紅茶とともに楽しむことで、優雅なひとときを過ごすことができます。観光の合間に立ち寄るにも便利な立地で、雨の日でもパッサージュ内にあるため安心です!

  • 住所
    30 Pass. Jouffroy, 75009 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 8:30〜18:30
    土   9:00〜18:30
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    20〜30€

セドリックグロレ 

セドリック・グロレは、世界的に名高いパティシエであり、パリにある自身の店舗はスイーツファンにとって憧れの地。

グロレ氏は、フルーツを模したデザートや視覚的に芸術的なケーキで知られ、2017年には「世界最高のパティシエ」に選ばれた実力派です。このオペラ店は、彼の独自の美学と技術を結集した店舗として、多くのスイーツ好きから注目を集めています。

さらに、クロワッサンやクッキーなど日常的に楽しめるアイテムも揃い、パティスリーでありながら幅広い楽しみ方ができるのも特徴です。

彼の作品はインスタグラムなどSNS映えすることでも有名で、世界中から観光客が足を運びます。

セドリック・グロレは単なる菓子職人にとどまらず、芸術と美食の架け橋としてパリを象徴する存在となっています!

  • 住所
    35 Av. de l’Opéra, 75002 Paris, フランス
  • 営業時間
    水〜日 9:00〜18:00
  • 定休日
    月・火
  • 価格帯
    20〜50€

86Champs – L’Occitane x Pierre Hermé

パリのシャンゼリゼ通りに位置する、フランスを代表する高級コスメブランド「ロクシタン」と、世界的パティシエ「ピエール・エルメ」のコラボレーションによって誕生したユニークなカフェ・ブティック。

店内は、自然素材を活かした明るいデザインで、フレグランスやスキンケア商品が並ぶ一角と、ピエール・エルメのスイーツが堪能できるスペースが融合しています。

ここでは、マカロンやケーキといった定番パティスリーに加え、季節限定のデザートや軽食も楽しむことができます。

特に、ロクシタンのプロヴァンス的世界観と、エルメの革新的な味覚表現が出会ったオリジナルメニューは、ここでしか味わえない特別感を演出しています。

香りと味覚、視覚が融合した空間は、五感で楽しむ体験そのもの。観光客にも地元の人にも人気が高く、ショッピングとティータイムを同時に満喫できる点が大きな魅力です!

  • 住所
    86 Av. des Champs-Élysées, 75008 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜日 10:00〜23:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    20〜50€

Crêperie Brocéliande

モンマルトルのサクレ・クール寺院近くに位置する、パリでも特に人気の高いクレープ店のひとつです。

店名の通り、本場ブルターニュの伝統を受け継ぐガレットとクレープを提供しています。

ガレットは、香ばしく焼き上げられた生地にハムやチーズ、卵、ほうれん草やきのこなどを組み合わせ、シンプルながら奥深い味わいを楽しめます。

また、デザートクレープには、キャラメル・ブール・サレ(塩バターキャラメル)やヌテラ、フルーツを使ったものがあり、観光の合間に甘いひとときを堪能するのにぴったりです。

店内は木を基調としたアットホームな雰囲気で、カジュアルながらも落ち着いた空間。モンマルトル散策のランチやおやつにおすすめの一軒です!

  • 住所
    15 Rue des Trois Frères, 75018 Paris, フランス
  • 営業時間
    月・火 11:30〜17:30
    水〜金 11:30〜15:30
        19:00〜22:30
    土   12:00〜23:00
    日   12:00〜22:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    10〜30€

Midi12 La Fayette

パリ9区にあるスタイリッシュなカフェ&クレープリ店で、ガレットやクレープを中心とした軽快でヘルシーな食事を楽しめる人気店です。

ガレットは季節の野菜やチキン、サーモンなどを組み合わせ、栄養バランスに配慮したメニューが揃っています。

店内は明るくモダンなデザインで、従来の素朴なクレープリーとは異なり、カフェ感覚で気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。

観光客はもちろん、周辺で働くビジネスマンや学生にも利用され、ランチやブランチに適しています。

デザート系のクレープはシンプルで上品で、フルーツやナッツ、チョコレートを合わせた軽やかな甘さが評判です!

  • 住所
    12 Rue La Fayette, 75009 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 11:00〜21:30
  • 定休日
    土・日
  • 価格帯
    10〜30€

ラデュレ パリ ロワイヤル店 

ラデュレは言わずと知れたフランスを代表するパティスリーですが、その中でも「ラデュレ パリ ロワイヤル店」は、特に歴史的で格式ある一軒として知られています。

1862年創業のラデュレは、パリのサロン・ド・テ文化を築いた存在であり、マカロンの代名詞的存在として世界的な人気を誇ります。

店内はベル・エポックの華やかさを感じさせるインテリアで、単なるパティスリーではなく店内の雰囲気やインテリアも含めて訪れる人を魅了します。

メニューはマカロンをはじめ、エクレアやタルト、季節のケーキなど多彩で、ティーセットやシャンパンとともに優雅なひとときを楽しむことができます。

また、ギフト用のボックスや限定商品も揃い、お土産や贈り物にも最適です!

  • 住所
    16 Rue Royale, 75008 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 8:30〜19:30
    土   9:00〜19:30
    日   9:30〜19:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    20〜80€

La Maison du Chocolat Saint Honoré

1977年にロベール・ランクスによって創業された、フランスを代表する高級ショコラブランド。

そのサントノーレ店は、パリ中心部の高級ブティックが集まるエリアに位置しています。

店内では一粒ごとに繊細な風味が広がるボンボンショコラや、ガナッシュ、トリュフ、タブレットなど多彩なラインナップが揃い、クラシックな味わいから季節限定のコレクションまで楽しめます。

特に定評があるのは、カカオ本来の香りを生かしながら軽やかでエレガントな後味を追求しているところで、濃厚でありながらも重くならない絶妙なバランスが魅力です。ギフトボックスは上品なデザインで、贈り物にも最適です!

  • 住所
    225 Rue du Faubourg Saint-Honoré, 75008 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜土 10:00〜18:00
  • 定休日
    日曜日
  • 価格帯
    10〜30€

パトリック・ロジェ マドレーヌ広場店

パトリック・ロジェは「チョコレートの彫刻家」とも称されるショコラティエで、その芸術的な作品と革新的なアプローチで世界中に名を馳せています。

MOF(フランス国家最優秀職人)の称号を持つ彼の店舗は、まるで美術館のような佇まい。

特にマドレーヌ広場店は、ショコラティエという枠を超えて、まさにアートギャラリーのような空間で訪れる人々を魅了します。

ボンボンショコラは、外見はシンプルでありながら口に入れた瞬間に爆発するような香りと味わいが広がり、力強いカカオの風味と繊細なバランスが特徴です。

また、店内には巨大なチョコレート彫刻が展示されており、食べる楽しみと鑑賞する楽しみを同時に味わえるのが他店にはない魅力です。

季節ごとに登場する限定コレクションや遊び心あるデザインも人気で、贈り物としても特別感が出ると思います!

  • 住所
    3 Pl. de la Madeleine, 75008 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜日 11:00〜19:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    30〜60€

Manteigaria – Fábrica de Pasteis de Nata Saint-Lazare

リスボン発祥の有名店で、ポルトガル伝統菓子「パステル・デ・ナタ(エッグタルト)」の専門店として知られています。

サン=ラザール駅近くの店舗は、パリにいながら本場ポルトガルの味を楽しめる人気スポットで、観光客や地元客が次々と訪れる賑やかな雰囲気。

店内では常に焼きたてのナタが提供され、パリッと香ばしいパイ生地と、とろりとしたカスタードクリームの絶妙なバランスが楽しめます。

甘さ控えめで何個でも食べられる軽やかさがあり、シナモンや粉砂糖を振りかけて好みに合わせて味わえるのも魅力です。

コーヒーとの相性は抜群で、エスプレッソやカフェラテと一緒にいただくとまさに至福のひととき。

朝食代わりに立ち寄る人もいれば、午後のおやつとして楽しむ人も多く、小腹が空いた時におすすめです!

  • 住所
    123 Rue Saint-Lazare, 75008 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜日 8:00〜20:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    1〜10€

Sucre Glace, le glacier Artisanal du canal Saint Martin

パリのサン・マルタン運河沿いに位置するアーティザナルなアイスクリーム専門店で、散歩やピクニックのお供として地元の人々に親しまれています。

ここでは人工的な香料や保存料を使わず、自然の素材を最大限に生かしたジェラートやシャーベットが楽しめます。

フルーツ系のソルベは果実そのものをかじっているかのようなジューシーさがあり、ミルクベースのアイスは濃厚ながら後味が軽やかです。

定番のバニラやチョコレートに加え、季節ごとに変わるフレーバーも人気で、訪れるたびに新しい味と出会えるのも魅力のひとつです。

カジュアルで温かみのある雰囲気の店内は気軽に立ち寄れる居心地の良さがあり、運河沿いでアイスを片手にゆったり過ごす時間は、パリの日常を体感できる贅沢なひとときとなルはず!

  • 住所
    61 Quai de Valmy, 75010 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜日 13:00〜23:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    1〜10€

Chez Prune 

サン=マルタン運河の南側にある人気のカフェ兼バーで、昼はカフェ、夜はおしゃれなバーとして楽しめます。

木製の家具やアンティーク調の装飾が特徴で、落ち着いた雰囲気の中でゆったりとした時間を過ごせます。

ランチにはサラダやサンドイッチ、軽めのフレンチ料理が楽しめ、夜はワインやカクテルを片手に、友人とのおしゃべりしたりするのに最適な空間となります。

地元客から観光客まで幅広く支持されており、昼夜問わず活気があり、カジュアルながらもパリらしい体験を提供しています!

  • 住所
    36 Rue Beaurepaire, 75010 Paris, フランス
  • 営業時間
    月〜金 8:00〜2:00
    土   9:00〜2:00
    日   10:00〜2:00
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    10〜20€

パリの記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

この記事を書いた人 – Writer –
MAPPY

①コロナで海外とは無縁
②社会人になってから「海外」に目覚める
③気づいたらロンドンに留学
〜そして現在〜
ロンドンで働きながら海外の最新情報を発信中!

↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
パリ -Paris-
↓こちらのボタンをクリックでシェア↓
↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
タイトルとURLをコピーしました