【2025】韓国 チェジュ島の美術館・博物館12選!〜おすすめ・人気から無料アートまで〜

済州島は韓国最大の島であり、豊かな自然と独特の文化が融合したリゾート地として国内外から多くの旅行者を魅了しています。

火山活動によって形成された美しい溶岩洞窟や、韓国最高峰の漢拏山(ハルラサン)は世界自然遺産にも登録され、その壮大な景観は訪れる人の心を掴みます。

済州島の海岸線は透明度が高く、エメラルドブルーの海と真っ白な砂浜が広がり、マリンスポーツやのんびりとしたビーチタイムを楽しむのに最適です。

また、済州島は独自の食文化も魅力的。

新鮮な海産物を使った黒豚焼肉やアワビ粥、ヘジャンクク(済州の解毒スープ)など、ここでしか味わえない郷土料理が豊富に揃っています。

地元の伝統工芸品や市場も活気に満ち、歴史と現代が調和した街並みが散策を楽しくさせます。

四季折々の自然美と温暖な気候が一年中観光に適しており、家族連れやカップル、友人同士の旅にもぴったり。

済州島はただの観光地ではなく、訪れるたびに新しい発見と感動が待つ「心のリゾート」として、ぜひ一度訪れてほしい韓国の宝です。

今回の記事では、美術館・博物館に焦点を置いて、人気・おすすめの場所を12箇所紹介していこうと思います!

限りある旅行の時間を有効活用できると思うので、ぜひ参考にしてみてください。


では、まず最初に、今回の前提条件ですが、、、

  • 今回は「美術館・博物館」に焦点を置いて、12箇所紹介しています。
  • 美術館」「博物館」に分けて、分かりやすくまとめています。
  • 済州島(チェジュ島)」全体を対象地域としています。

済州島(チェジュ島)の他の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

済州現代美術館(제주현대미술관)

済州島の現代アートを紹介する施設で、2016年に開館されました。

美術館は、済州市の西部、漢拏山(한라산)山麓の自然豊かな環境に位置し、周囲の風景と調和した建築が特徴です。

館内には、韓国をはじめとする国内外の現代アーティストによる多彩な作品が展示されており、絵画、彫刻、映像、インスタレーションなど、さまざまなジャンルのアートを楽しむことができます。

特に、自然と人間の関係性をテーマにした作品が多く、済州島の自然環境とのつながりを感じることができます。

美術館内には、カフェやミュージアムショップも併設されており、アート鑑賞の合間に休憩やショッピングを楽しむことができます。

  • 住所
    35 Jeoji 14-gil, Jeju-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~18時00分
  • 定休日
    月曜日
  • 価格帯
    現在チケットは現地購入のみとなっています

済州民俗村博物館(제주민속촌)

済州島の伝統的な生活文化を体験できる野外博物館です。

1984年に開館され、済州の伝統家屋や農具、衣類、祭りなど、地域の民俗文化を再現した展示が特徴です。

館内には、実際に使用されていた家屋や道具が展示されており、来館者は当時の生活様式を直に感じることができます。

また、定期的に伝統舞踊や音楽、工芸品の制作体験などのイベントも開催されており、文化交流の場としても利用されています。

自然豊かな環境の中で、済州の歴史と文化を学ぶことができる貴重なスポットです。

  • 住所
    631−34 Minsokhaean-ro, Pyoseon-myeon, Seogwipo-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    8時30分~18時30分
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    チケットはTrip.comが最安値となっており、1,500円/人程度となっています

済州民俗自然史博物館(제주특별자치도민속자연사박물관)

済州島の自然環境と民俗文化を一堂に学べる博物館です。

1984年に開館され、自然史展示室、民俗展示室、海洋展示館、済州体験館などが併設されています。

自然史展示室では、済州島の火山活動や地質、動植物などの自然環境について学ぶことができ、民俗展示室では、済州の伝統的な生活様式や祭り、工芸品などが展示されています。

特に海洋展示館では、2004年に済州で発見された13メートルのニタリクジラの骨格が展示されており、来館者に強い印象を与えています。

また、済州体験館では、ジオラマやアニメーションを通じて、済州の自然や文化をより身近に感じることができます。

  • 住所
    40 Samseong-ro, Jeju-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~18時00分
  • 定休日
    月曜日
  • 価格帯
    チケットは公式HPが最安値となっており、200円/人程度となっています

Nexon Computer Museum(넥슨컴퓨터박물관)

済州市に位置するコンピュータとゲームの歴史をテーマにした博物館で、2013年7月27日に開館しました。

この博物館は、韓国国内で初めてのコンピュータ専門の博物館として、多くの注目を集めています。

館内には、Apple Iをはじめとする歴史的なコンピュータやゲーム機、アーケードゲームなど、約6,900点の展示物が収められています。

これらの展示物は、コンピュータとゲームの進化を学ぶ上で貴重な資料となっています。

また、博物館内には体験型の展示やVRコンテンツもあり、訪れる人々が実際に触れたり遊んだりしながら学ぶことができます。

特に、子どもたちや若い世代にとって、楽しみながら学べる場所として人気です。

  • 住所
    3198−8 1100-ro, 특별자치도, Jeju-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    10時00分~18時00分
  • 定休日
    月曜日
  • 価格帯
    チケットは現在現地購入のみとなっています

国立済州博物館(국립제주박물관)

国立済州博物館は、済州島の歴史と文化を深く学ぶことができる施設で、2001年に開館されました。

博物館は、済州市の中心部に位置し、交通アクセスも良好です。

館内には、済州の自然史、民俗、考古学、近現代史など、多岐にわたる展示が行われています。

特に、済州の独特な地形や火山活動、伝統的な生活様式などを紹介する展示は、来館者に深い印象を与えています。

また、定期的に特別展や教育プログラムも開催されており、地域の歴史と文化をより深く理解することができます。

博物館周辺には、自然豊かな公園もあり、散策を楽しむこともできます。

  • 住所
    17 Iljudong-ro, Jeju-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~18時00分
  • 定休日
    月曜日
  • 価格帯
    入場料無料

Jeju Haenyeo Museum(제주해녀박물관)

済州海女博物館は、済州島の伝統的な女性ダイバー「海女(ヘニョ)」の文化と歴史を紹介する施設で、2005年に開館されました。

海女たちは、呼吸器具を使わずに海に潜り、アワビやウニなどの海産物を採取することで知られています。

この博物館では、海女たちの生活様式や道具、伝統的な潜水技術などが展示されており、来館者は彼女たちの過酷でありながらも誇り高い生き様を知ることができます。

また、館内には海女たちが実際に使用していた道具や衣類、写真などが展示されており、彼女たちの生活の一端を垣間見ることができます。

博物館の周辺には、海女たちが集まって休息をとるための「ブルテク(Bulteok)」と呼ばれる伝統的な施設も再現されており、当時の生活環境をよりリアルに感じることができます。

海女文化は、済州島の独自の文化遺産として、2016年にユネスコの無形文化遺産に登録されました。

  • 住所
    26 Haenyeobangmulgwan-gil, Gujwa-eup, 특별자치도, Jeju-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~18時00分
  • 定休日
    月曜日
  • 価格帯
    チケットは公式HPが最安値となっており、150円/人程度となっています

テディベア博物館(테디베어박물관)

済州島の中でも特にユニークなテーマパークで、2001年に開館されました。

世界中から集められた数千体のテディベアが展示されており、訪れる人々に温かい癒しと楽しさを提供しています。

館内には、歴史的な出来事や名画、映画のシーンなどを再現したテディベアの展示があり、まるで小さな世界を旅しているかのような感覚を味わうことができます。

特に、エルビス・プレスリーのテディベアが登場する「エルビス・シアター」は、毎日15分おきに公演が行われ、来館者を楽しませています。

また、屋外には美しい庭園が広がっており、散策を楽しむことができます。

カフェやミュージアムショップも併設されており、オリジナルのテディベアグッズを購入することができます。

  • 住所
    31 Jungmungwangwang-ro 110beon-gil, 특별자치도, Seogwipo-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~18時00分
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    チケットは公式HPが最安値となっており、1,300円/人程度となっています

本態博物館(본태박물관)

済州島の自然と文化をテーマにした美術館で、2001年に開館されました。

美術館は、済州市の西部、漢拏山(한라산)山麓の自然豊かな環境に位置し、周囲の風景と調和した建築が特徴です。

館内には、韓国の伝統的な工芸品や自然をテーマにした現代アート作品が展示されており、訪れる人々に静かな癒しと深い感動を提供しています。

特に、館内の庭園は四季折々の花々が咲き誇り、自然とアートが融合した美しい空間を作り出しています。

また、定期的に特別展やワークショップも開催されており、地域のアートシーンを体験することができます。

美術館内には、カフェやミュージアムショップも併設されており、アート鑑賞の合間に休憩やショッピングを楽しむことができます。

  • 住所
    69 Sallongnam-ro 762beon-gil, Andeok-myeon, 특별자치도, Seogwipo-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    10時00分~18時00分
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    チケットはTrip.comが最安値となっており、3,200円/人程度となっています

健康と性博物館(건강과성박물관)

健康と性に関する知識を提供するユニークな博物館で、2004年に開館されました。

博物館は、済州市の南部、海岸線に近い場所に位置し、美しい海の景色を楽しむことができます。

館内には、人体の構造や健康管理、性教育に関する展示が行われており、訪れる人々に健康と性に対する理解を深める機会を提供しています。

特に、館内のインタラクティブな展示や体験型のコーナーは、子どもから大人まで楽しみながら学ぶことができると評判です。

また、定期的にセミナーやワークショップも開催されており、健康と性に関する最新の情報を学ぶことができます。

博物館内には、カフェやミュージアムショップも併設されており、休憩やショッピングを楽しむことができます。

  • 住所
    1611 Iljuseo-ro, Andeok-myeon, 특별자치도, Seogwipo-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~19時00分
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    チケットはkkdayが最安値となっており、1,300円/人程度となっています

博物館は生きている(박물관은살아있다)

済州島にあるユニークな博物館で、伝統文化や歴史をより身近に感じられるよう工夫された体験型の施設です。

この博物館は、ただ物を展示するだけでなく、訪問者が実際に触れたり、体験したりできる参加型の展示を多く取り入れていることが特徴です。

済州の伝統的な生活様式や民俗文化を現代の視点で伝え、子どもから大人まで楽しみながら学べる環境を提供しています。

建物自体も済州の自然素材を活かした設計で、周囲の自然と調和しています。

季節ごとに開催されるワークショップやイベントでは、地元の伝統工芸を体験できるため、観光客だけでなく地域の人々にも愛されています。

済州の文化に深く触れたい方にとって、ここはまさに「生きている博物館」と言えるでしょう。

  • 住所
    42 Jungmungwangwang-ro, Seogwipo-si, Jeju-do, 韓国
  • 営業時間
    10時00分~19時00分
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    チケットはkkdayが最安値となっており、1,200円/人程度となっています

柑橘博物館(감귤박물관)

その魅力と歴史を多角的に紹介する施設です。

済州は温暖な気候と火山土壌に恵まれ、甘くて香り高い柑橘が育つことで知られています。

この博物館では、柑橘の種類や栽培方法、加工技術、さらには柑橘を使った伝統的な食品や現代の加工品について詳しく学べます。

館内には柑橘をテーマにした多彩な展示物が並び、視覚だけでなく香りや味も楽しめる体験コーナーも設けられています。

家族連れにも人気が高く、特に子どもたちにとっては農業や自然の大切さを理解する良い機会となっています。

館外には柑橘畑も広がり、季節によっては収穫体験もできるため、済州の自然と農業文化を直に感じることができる貴重なスポットです。

  • 住所
    Seogwipo, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~18時00分
  • 定休日
    無し
  • 価格帯
    現在チケットは現地購入のみとなっています

済州秋史館(제주추사관)

朝鮮後期の学者であり書道家である秋史(추사)金正喜(김정희)先生の業績を記念する施設です。

金正喜は、済州に流刑されていた際に「歳寒図(세한도)」を描いたことで知られ、その芸術と学問の世界を広く伝えることを目的としています。

施設は、地下2階、地上1階の木造建築で、延床面積は1,192㎡です。

内部には、金正喜の生涯や作品、家系、流刑時代の生活などを紹介する3つの展示室、記念ホール、教育室、収蔵庫などが整備されています。

展示室では、タッチ式LCDパネルを使用して金正喜の作品や関連情報を検索できるほか、流刑に関する歴史的背景や「歳寒図」の完成過程などを映像で学ぶことができます。

  • 住所
    Seogwipo, 韓国
  • 営業時間
    9時00分~17時30分
  • 定休日
    月曜日
  • 価格帯
    現在チケットは現地購入のみとなっています

済州島(チェジュ島)の他の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

この記事を書いた人 – Writer –
YUKI

\ ロンドン住みながら海外情報を発信中 /
✈︎ 33ヶ国・73都市に旅行
✈︎ 5ヶ国に居住経験
✈︎ 川崎市出身

〜ロンドンでは〜
▷どこよりも割引する留学エージェント
▷30歳以下限定「London JPC」代表
▷ヨーロッパ制覇を目指す旅人
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
instagramフォローで特別特典あります
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
済州島 -Juju Island-
↓こちらのボタンをクリックでシェア↓
↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
タイトルとURLをコピーしました