パリといえば「カフェ文化」の中心地。街角ごとにカフェが並び、地元の人々や観光客がコーヒーやクロワッサンを片手にくつろぐ光景は、この街の象徴ともいえます。
本記事では、「パリのおすすめカフェ&ベーカリー41選」を紹介します。
老舗の伝統的なカフェから、近年注目を集めるスペシャルティコーヒーショップ、そして地元の人に愛されるベーカリーまで幅広くカバー。カフェ巡りを楽しみたい旅行者にとって、場所選びは旅の満足度を大きく左右します。
パリの朝を彩るクロワッサンやバゲットはもちろん、モダンなデザインが光るカフェや、写真映えするインテリアが人気の新鋭店も登場。
フランスならではの伝統と最新のトレンドを同時に楽しめるのが、パリのカフェ文化の魅力です!
では、まず最初に、今回の前提条件ですが、、、
- 今回は「カフェ・ベーカリー」に焦点を置いて、41箇所紹介しています。
- 種類ごと「老舗カフェ」「おしゃれカフェ」「コーヒー」「ベーカリー」「カフェレストラン」「その他」に分けて、分かりやすくまとめています。
- フランスのメインシティである、「パリ」を対象地域としています。
パリの記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!
老舗カフェ
ラ・ロトンド
20世紀初頭の芸術家たちが集った伝説的なカフェ。
ピカソ、モディリアーニ、サルトルなど、多くの芸術家や思想家が議論を交わした場として知られ、現在もその歴史的雰囲気を色濃く残しています。
赤を基調とした華やかな外観と、クラシカルなインテリアは「これぞパリのカフェ」と感じさせるもの。
料理はビストロ定番のステーキ・フリットや魚料理が中心で、ボリュームも十分。
芸術の香りを感じながら伝統的なフランス料理を楽しめるのが最大の魅力です!
- 住所
105 Bd du Montparnasse, 75006 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 8:00〜0:00 - 定休日
無し - 価格帯
40〜50€
Le Select
ボン・マルシェ百貨店からほど近くにある歴史あるカフェで、20世紀初頭からのパリの文化を色濃く残しています。
アールデコ調の内装とクラシカルな雰囲気は、文学者や芸術家が集った当時のパリを感じさせます。
朝食から深夜まで営業しており、いつでも気軽に立ち寄れる使い勝手のよさも魅力。ふらっと入るのでも良し、しっかり食事を楽しむのも良し。
現在も「本物のパリ」を感じる場所として多くの人から愛されています。
特に朝や午後のひとときに、街の景色を楽しみながらゆったり過ごすのに最適なスポットです!
- 住所
99 Bd du Montparnasse, 75006 Paris, フランス - 営業時間
月〜木 7:00〜2:00
金・土 7:00〜3:00
日 - 定休日
無し - 価格帯
40〜50€
カフェ・ド・フロール
1887年創業のパリを代表する老舗カフェで、サン=ジェルマン=デ=プレ地区に位置しています。
20世紀にはサルトルやボーヴォワール、アポリネール、ピカソなど、数多くの知識人や芸術家が集った場所として世界的に有名です。
店内はアールデコ調の赤いシートやクラシックな木製の家具でまとめられ、当時の雰囲気をそのまま残しており、歴史を感じさせる重厚な空間。
クロワッサンやオムレツといったシンプルなメニューから、エスカルゴやサラダといったしっかりとした料理まで楽しめます。
さらにチョコレートやホットココアも人気で、寒い時期には多くの人が注文する定番です!
- 住所
172 Bd Saint-Germain, 75006 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 7:30〜2:00 - 定休日
無し - 価格帯
10〜30€
Carette
パリの老舗サロン・ド・テのひとつとして知られ、観光客と地元の人々の両方から愛され続ける優雅なカフェ。
1927年にトロカデロ広場近くで創業し、その後ヴォージュ広場やマレ地区などにも店舗を展開してきました。
クラシックで洗練された内装は、アールデコ様式の気品を漂わせ、朝から夜まで多くの人で賑わっています。
魅力は、なんといってもその美しいペストリーとデザートの数々。マカロンやエクレア、タルトレットなどは、まるで芸術品のように繊細で、訪れる人を魅了します。特にマカロンは、色とりどりのラインナップと軽やかな食感が評判で、お土産にも人気。
朝食メニューとしては、クロワッサンやパン・オ・ショコラに加え、自家製ジャムを添えたトーストや卵料理も楽しめます。
また、アフタヌーンティー感覚で利用する人も多く、紅茶やショコラ・ショーと共にゆったりとした時間を過ごすことができます。観光名所の近くという立地の良さもあり、パリのエレガンスを味わえる特別なカフェとして外せない存在です!
- 住所
4 Pl. du Trocadéro et du 11 Novembre, 75016 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 7:00〜23:30
土・日 7:30〜23:30 - 定休日
無し - 価格帯
10〜30€
おしゃれカフェ
Café Kitsuné Palais Royal
パリを代表するファッション・ライフスタイルブランド「Maison Kitsuné」が手掛けるカフェ。
パレ・ロワイヤルの美しい庭園の回廊に面しており、歴史的な建築とモダンなデザインが融合した空間が魅力。
ブランドのセンスが光るミニマルでスタイリッシュな内装は、シンプルながらおしゃれで、訪れる人々を惹きつけます。
ドリンクはエスプレッソやラテなどのスペシャルティコーヒーが中心で、クオリティの高い豆を使用し、丁寧に抽出された味わい深いコーヒーを楽しめます。また、抹茶ラテや季節限定のドリンクも用意され、パリにいながら日本らしい味を楽しめるのも特徴。焼き菓子や軽食も揃い、カジュアルながら上品なひとときを過ごせます。
パレ・ロワイヤルの庭園散策と合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。
- 住所
51 Gal de Montpensier, 75001 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 9:30〜19:00 - 定休日
無し - 価格帯
1〜10€
▼こちらもチェック▼
Café Carrousel
ルーヴル美術館やチュイルリー庭園のすぐ近くにある、便利な立地のカフェレストランで、観光の合間に立ち寄りやすいスポットです。
大きなガラス窓から光が差し込む店内やテラス席からは、パリらしい街並みや散策する人々を眺めながら食事や休憩を楽しむことができます。
料理はクラシックなフレンチブラッスリーのメニューを中心に、クロックムッシュやサラダ、ステーキフリットなど手軽で食べ応えのある料理が揃っています。
またコーヒーやワインを片手に軽食を楽しむ使い方もでき、観光客にとってはアクセスの良さと気軽さが魅力。ルーヴル周辺の混雑の中で一息つける安心感のある場所です。
観光地価格ではありますが、ロケーションを考えれば納得できる範囲で、旅の途中に立ち寄るのにふさわしいお店だと思います!
- 住所
1 place des pyramides, 194 Rue de Rivoli, 75001 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 7:30〜0:00 - 定休日
無し - 価格帯
10〜30€
ル カフェ マルリー
ルーヴル美術館の回廊に位置する、芸術と美食が融合したラグジュアリーなカフェ・レストラン。
ガラスのピラミッドを間近に眺められるテラス席は、まさにパリらしい非日常の景観。
パヴロヴァ(メレンゲ)を使用したスイーツやクリーミブリュレなどが人気で、アート鑑賞後の休憩にぴったり。
特に観光客に人気なのは、ルーヴルを眺めながら楽しむコーヒーやシャンパン。
価格帯はやや高めですが、その分「ルーヴルの特等席」という特別感を味わえます。芸術に触れる一日を締めくくるのにふさわしい贅沢なカフェです。
- 住所
93 Rue de Rivoli, 75001 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 8:30〜2:00 - 定休日
無し - 価格帯
40〜50€
Café des Deux Moulins
映画『アメリ』の舞台として世界的に有名なパリ・モンマルトルのカフェ。
木製のカウンターやレトロなインテリアが印象的で、フランスの絵に描いたようなカフェ文化を体験できます。
朝食や軽食、コーヒーを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
地元客も多く訪れるほか、映画のファンにとっては聖地巡礼スポットとしても人気があり!
クロワッサンやカフェラテ、クリームブリュレなどの定番メニューはもちろん、ランチにはサラダやタルトなどの軽食も充実。
店員のフレンドリーな接客と、映画の世界観を感じられる空間が魅力です!
- 住所
15 Rue Lepic, 75018 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 7:00〜2:00
土・日 9:00〜2:00 - 定休日
無し - 価格帯
10〜20€
Café Gabrielle
パリ17区の閑静なエリアにある、落ち着いた雰囲気のカフェ・ブラッスリー。
シャンゼリゼやモンマルトルのような観光の中心地から少し離れた場所にあり、地元の人々の日常に溶け込んだパリらしい空間を体験できるのが魅力です。
大きなガラス窓からは通りの光が差し込み、テラス席では季節を問わず、街を眺めながら食事やカフェタイムを楽しむことができます。
料理は定番のフランスのブラッスリーメニューが中心で、クロワッサンやカフェオレなどの朝食から、タルタル、サラダやサンドイッチなどランチに最適な一皿、さらに夜にはビストロ風のしっかりしたディナーまで幅広く対応しています。
また、デザートにはクリームブリュレやタルトタタンなど定番のフランス菓子が揃い、カフェ利用でも十分に満足できる構成になっています!
- 住所
70 Av. de Villiers, 75017 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 7:00〜1:00 - 定休日
無し - 価格帯
20〜30€
コーヒー
Ten Belles 10
パリのコーヒーシーンを牽引してきた「Ten Belles」のフラッグシップとして知られる店舗で、パリ市民や観光客から高い人気を誇るカフェです。
元々はカナル・サン=マルタン近くの小さな店舗からスタートしましたが、現在はより広々とした空間で、ゆったりとしたカフェ体験を楽しめます。
ここでは、フランスの伝統的なカフェ文化に新しい風を吹き込む「サードウェーブコーヒー」が体感でき、エスプレッソからフィルターコーヒーまで、豆の個性を最大限に引き出した淹れ方を提供。
焼き菓子やサンドイッチといった軽食も充実しており、特にスコーンやキャロットケーキなどのスイーツが人気です。
カジュアルな雰囲気の中で本格的なコーヒーとペストリーを楽しめる、コーヒーラバーにとって外せないスポットとなっています。
- 住所
10 Rue de la Grange aux Belles, 75010 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 8:30〜17:30
土・日 9:00〜17:30 - 定休日
無し - 価格帯
1〜10€
Terres de Café
もともと珈琲の焙煎業からスタートし、味・品質にこだわるスペシャルティコーヒーショップとして評判を得ているブランド。パリには複数のお店があります。
このカフェの魅力は100%オーガニックの豆を使っていること。フィルターコーヒー、カプセルではない淹れ方、エスプレッソ系、ラテなど、コーヒーの種類が豊富で、コーヒーにこだわりを持つ人には外せないお店です。
スイーツやペストリーなどもあり、ゆったりとティータイムを過ごすのにも向いています。
屋内の席は限られていることが多いため、晴れた日にはテラス席やテイクアウトをするのも良いと思います!
品質重視の美味しいコーヒーが飲みたい人におすすめのお店です!
- 住所
36 Rue des Blancs Manteaux, 75004 Paris, フランス - 営業時間
火〜金 9:00〜19:00
土・日 9:30〜19:00 - 定休日
月曜日 - 価格帯
1〜10€
KB CaféShop
モダンなコーヒーカルチャーを体感できる代表的なカフェの一つ。
特に若者やノマドワーカーに人気があり、カフェで仕事をする人や、仲間と語らう人々で常に活気にあふれています。
開放感のある店内はシンプルで居心地がよく、屋外のテラス席では日差しを浴びながらコーヒーを楽しむこともできます。
ここで提供されるコーヒーはサードウェーブ系で、浅煎りから深煎りまで豆の特性を生かした抽出が特徴。エスプレッソ系ドリンクはもちろん、フィルターコーヒーやコールドブリューも充実しており、コーヒー好きにとっては嬉しいポイント。
さらに、ベイクドケーキやブラウニーなどのスイーツも人気で、コーヒーとの相性は抜群です!
- 住所
53 Av. Trudaine, 75009 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 7:45〜18:30
土・日 9:00〜18:30 - 定休日
無し - 価格帯
1〜10€
Coutume
オーストラリア人とフランス人によって設立された、パリのスペシャリティコーヒーを代表するカフェの一つ。
シンプルでモダンなインテリアが特徴で、明るく開放的な空間でありながらも、落ち着いた雰囲気を持ち、長居しやすいのも魅力です。
Coutumeの最大の強みは、自社での焙煎を行っている点で、豆の産地やプロセスにこだわり抜き、常に新鮮で個性的なコーヒーを提供しています。フィルターコーヒーやハンドドリップも人気で、豆の複雑な香りと味わいをしっかりと堪能できます。
また、ブランチメニューやペストリーも充実しており、アボカドトーストや自家製グラノーラなど、コーヒーとの相性を考えたメニューが揃っています!!
- 住所
47 Rue de Babylone, 75007 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 8:30〜17:30
土・日 9:00〜18:00 - 定休日
無し - 価格帯
10〜20€
Café Verlet
パリで最も歴史あるコーヒー専門店のひとつとして知られているカフェ。
1880年に創業されたこのカフェは、ルーヴル美術館近くという好立地にあり、古き良きパリの雰囲気を今に伝えています。
ヴェルレ家によって営まれてきたこの店は、特に世界中から厳選されたコーヒー豆を自家焙煎して提供している点が特徴で、創業当初からコーヒー好きの支持を集め続けています。
店内はクラシカルで落ち着いた雰囲気を持ち、まるで19世紀のパリにタイムスリップしたかのような趣が漂います。
コーヒーはエスプレッソやフィルターだけでなく、シングルオリジンのバリエーションも豊富で、豆の個性を楽しめるのが魅力。また、紅茶やショコラ・ショー、さらにはクロワッサンやペストリーといった軽食も揃っており、朝食や午後のひとときに最適です!
- 住所
256 Rue Saint-Honoré, 75001 Paris, フランス - 営業時間
月〜土 10:00〜19:00 - 定休日
日曜日 - 価格帯
10〜20€
Strada Café
パリの中でも落ち着いた雰囲気で人気を集める小さなカフェで、特に朝食やブランチ利用にもおすすめのスポットです。
温かみのある木製家具を基調としたシンプルな内装はアットホームで、友人同士や一人での利用にも心地よい空間を提供しています。
ここで楽しめるのは、こだわりのコーヒーと、ヘルシーでボリュームのあるブランチメニューの組み合わせ。
エスプレッソやフィルターコーヒーはもちろん、ラテやカプチーノも丁寧に作られ、豆の個性がしっかりと感じられる一杯が楽しめます。ご飯は、チキンサンドやフレンチトーストなどが人気でどれも彩り豊かで食欲をそそります。
大きなチェーン店では味わえない、パリの日常に寄り添ったローカル感が漂い、ゆったりとコーヒーを飲みながら過ごす時間にぴったりのカフェです!
- 住所
24 Rue Monge, 75005 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 8:00〜18:30 - 定休日
無し - 価格帯
10〜20€
Braun Notes Café
オペラ座の北側にあるカフェで、特にエスプレッソやフィルターコーヒーを楽しめる場所として知られています。
明るく開放感のある店内で、木を使ったインテリアが落ち着きと暖かい雰囲気を醸し出しています。
メニューは、メープルシロップをたっぷりかけたパンケーキやキャロットケーキ、バナナブレッドなどが人気。コーヒーとの相性は抜群です。
コーヒーは豆の品質に徹底的にこだわったスペシャリティコーヒーを扱っているため、コーヒーラバーにも高く評価されています。
伝統的なパリのカフェとは一味違う新しいカフェ体験を求める人にとって、外せない一軒だと思います!
- 住所
85 Rue Saint-Lazare, 75009 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 8:00〜21:00
土・日 9:00〜21:00 - 定休日
無し - 価格帯
10〜20€
Terres de Café
パリを代表するスペシャリティコーヒー専門店の一つで、2009年にクリストフ・セルヴァンが創業したお店。
従来のフランスのカフェ文化ではエスプレッソが主流でしたが、ここでは焙煎から抽出まで徹底して品質にこだわり、豆本来の香りや風味を追求する新しいスタイル。
パリ市内には複数店舗を展開しており、店舗ごとに統一されたモダンで落ち着いたインテリアが特徴。
エスプレッソやフィルターコーヒーはもちろん、豆の販売やテイスティングも行っており、自宅で本格的なコーヒーを楽しみたい人々にも愛用されています。
コーヒー通はもちろん、これから本格的な一杯を知りたい人にとっても理想的な入り口となるカフェです!
- 住所
36 Rue des Blancs Manteaux, 75004 Paris, フランス - 営業時間
火〜金 9:00〜19:00
土・日 9:30〜19:00 - 定休日
月曜日 - 価格帯
1〜10€
ベーカリー
Le Grenier à Pain Abbesses Bodian
パリのモンマルトル地区にある名高いブーランジュリーで、世界的に高い評価を受けるパンの名店です。
特に有名なのはバゲットで、過去に「パリで一番美味しいバゲット」を決めるコンクールで優勝した実績を誇り、その味わいは折り紙付き。香ばしい外皮ともちっとしたクラムのバランスは絶妙で、まさに職人技の結晶といえます。
バゲットだけでなく、クロワッサンやパン・オ・ショコラなども絶品で、地元の人々の日常を彩る存在です。
さらに、観光客にとっては「本物のパリの味」を体験できる場所として訪れる価値があるはず!シンプルだけど絶品のパンを食べてみたい人におすすめのスポットです。
- 住所
38 Rue des Abbesses, 75018 Paris, フランス - 営業時間
月 7:00〜19:30
木〜日 7:00〜19:30 - 定休日
火・水 - 価格帯
1〜10€
ポワラーヌ
1932年に創業したパリを代表する老舗ブーランジュリーで、世界的に知られる「カントリーブレッド」の名店です。
看板商品の「パン・ド・カンパーニュ」は大きな丸型で、重厚な外皮と豊かな小麦の香りが特徴。ライ麦や全粒粉を使用した素朴で力強い味わいは、家庭料理やチーズ、ワインと抜群に相性が良く、食卓を格上げしてくれます。
店舗の雰囲気は伝統を感じさせる落ち着いた佇まいで、現代においても創業者の精神を受け継ぎ、天然酵母や薪窯焼きを大切にした製法を守り続けています。
アップルパイなども人気で、地元のパリジャンからも広く愛され続けています!
- 住所
38 Rue Debelleyme, 75003 Paris, フランス - 営業時間
火 8:00〜13:30
14:30〜19:00
水〜土 7:15〜20:00
日 8:00〜13:30
14:30〜19:00 - 定休日
月曜日 - 価格帯
1〜10€
Boulangerie Chambelland
グルテンフリーのパンとペストリーで広く知られる、パリでも特に個性的なベーカリー。
通常の小麦を使わず、米粉やそば粉など多様な素材を用いてパンを焼き上げることで、グルテンを避けたい人やヘルシーなものを食べたい人にとって安心して楽しめるパンを提供しています。
その味わいは決して妥協がなく、外は香ばしく中はしっとりとした食感が特徴で、「グルテンフリーであることを忘れるほど美味しい」と評されるほど。
看板商品のひとつである米粉を使ったカンパーニュ風のパンは、自然な甘みと軽やかな口当たりが魅力です。
また、タルトやビスケットなどの焼き菓子も充実しており、スイーツとしても満足度が高いラインナップを揃えています。
店内は明るくモダンな雰囲気で、カフェスペースも設けられているため、焼きたてのパンとコーヒーをその場で楽しむことが可能です!
- 住所
14 Rue Ternaux, 75011 Paris, フランス - 営業時間
月〜土 8:30〜19:30
日 9:00〜18:00 - 定休日
無し - 価格帯
10〜20€
Le Moulin de la Vierge
伝統的な製法とクラシカルな雰囲気を大切にしたベーカリー。
インテリアは19世紀風に仕上げられており、まるで時代を遡ったような優雅な気分を味わえるのが魅力。
タイル張りの床やアンティーク調の装飾が施された店内で、パンの種類はバゲットやクロワッサンといった定番に加え、ブリオッシュやタルト、季節ごとのペストリーなど多彩で、伝統的なフランスの味を堪能できます。
特にクロワッサンは層が繊細で、外はサクサク、中はバターの香りが広がる逸品として知られています。
また、地域に根差したブーランジュリーとして地元の人々に愛され続けており、朝の買い物や午後のティータイムに欠かせない存在です!
- 住所
64 Rue Saint-Dominique, 75007 Paris, フランス - 営業時間
月・火 7:30〜20:00
木〜日 7:30〜20:00 - 定休日
水曜日 - 価格帯
1〜10€
La Boulangerie des Invalides
ナポレオンの眠るアンヴァリッドの近くにあるベーカリーで、その立地から観光客にとってもアクセスしやすい魅力的なスポットです。
ここでは、クラシックなフランスのパンやペストリーが揃い、地域の人々だけでなく観光客からも人気を集めています。
特に評価が高いのはクロワッサンやパン・オ・ショコラといったヴィエノワズリーで、バターの香りと軽やかな食感が一日の始まりを彩ってくれます。
さらに、タルトやエクレアといったスイーツ類も充実しており、コーヒーと一緒に楽しめば本格的なパリのカフェタイムを体験することができます。
店内はアットホームで親しみやすい雰囲気を持ち、観光で歩き疲れた際の休憩にもぴったりです!
- 住所
14 Av. de Villars, 75007 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 7:00〜20:00
土 7:00〜19:00 - 定休日
日曜日 - 価格帯
1〜10€
デュ・パン・エ・デジデ
パリ10区の運河サン・マルタン近くに位置するベーカリーで、パリを代表する名店のひとつです。
創業者クリストフ・ヴァスール氏はファッション業界から転身し、2002年にこのパン屋をオープン。以来、伝統を大切にしながら革新性を取り入れたパン作りで世界中の美食家を魅了してきました。
特に「エスカルゴ」と呼ばれる渦巻き状のヴィエノワズリーも人気で、ピスタチオやチョコレートなど多彩なフレーバーが楽しめます。
店内は19世紀のパン屋を思わせるクラシカルな装飾が残され、訪れるだけで特別感を味わえる空間。
地元のパリジャンから観光客まで、毎朝行列ができるほどの人気ぶりです!
- 住所
34 Rue Yves Toudic, 75010 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 7:00〜19:30 - 定休日
土・日 - 価格帯
1〜10€
Carton Paris
パリに数あるベーカリーやカフェの中でも、特にクロワッサンやヴィエノワズリーで高い評価を得ているお店です。
バターの豊かな香りとサクサクした食感を持つクロワッサンは、数多くのパリジャンや観光客から「街で最もおいしいクロワッサンのひとつ」と評され、朝のひとときを特別なものにしてくれます。
パン・オ・ショコラやバゲット、タルトなども人気があり、パリらしい日常の味を体験できるのが魅力。
店内には小さなカフェスペースもあり、焼きたてのパンやスイーツを淹れたてのコーヒーとともに楽しむことができます。
シンプルでありながら上質な味わいを大切にしていて、華やかなレストランではなく「本物のフランスのパン文化」を味わいたい人にとって理想的な場所。
観光の途中で立ち寄って朝食や軽食を取るのはもちろん、手土産にパンやスイーツを買って帰るのもおすすめです!
- 住所
6 Bd de Denain, 75010 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 6:30〜20:00
土 7:30〜14:00 - 定休日
日曜日 - 価格帯
1〜10€
Philippe Conticini
フィリップ・コンティシーニは、フランスを代表するパティシエのひとりであり、パリにある彼の店舗は常に美食家たちの注目を集めています。
コンティシーニのスイーツは、クラシックなフランス菓子をベースにしつつも、テクスチャーや風味のレイヤーを巧みに組み合わせ、味覚に奥行きを与えるのが特徴です。
例えば、パリブレストやミルフィーユといった伝統的な菓子も、彼の手にかかるとより軽やかで上品な味わいへと変貌します。
店舗では、ケーキや焼き菓子だけでなく、パンや軽食も販売され、日常使いから特別なギフトまで幅広く利用されています!
巨大クロワッサンが実は有名でもあり、予約すれば、ゲットすることができます。誕生日などにサプライズしても良いかもしれません!
- 住所
42 Rue de l’Annonciation, 75016 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 8:00〜19:00
土 8:00〜20:00
日 8:00〜14:00 - 定休日
無し - 価格帯
1〜20€
Maison Bergeron
パリで地元の人々に親しまれているベーカリー兼カフェで、伝統的なフランスのパン文化を守りながらも、SNS映えする可愛らしいペストリーやケーキを展開しています。
看板商品のバゲットは外側がパリッと香ばしく、中はしっとりと気泡が大きめに入った軽やかな仕上がりで、シンプルながらも素材の良さと職人技が際立ちます。
クロワッサンやパン・オ・ショコラといったベーカリーも豊富で、バターの香りが広がるリッチな味わいは観光客からも高評価を得ています。
昼時にはサンドイッチやキッシュといった軽食が人気で、ランチを求めて訪れるビジネスマンや学生も多いのが特徴です。
さらにケーキやタルトなどのスイーツも揃っており、イートインスペースでコーヒーと一緒に楽しむこともできます!
- 住所
112 Rue Saint-Dominique, 75007 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 7:00〜20:15 - 定休日
無し - 価格帯
1〜10€
Pain Pain
モンマルトルの丘近くにあるパリ屈指の人気ベーカリーで、現地のパリジャンや観光客から高い評価を受けています。
ブルーの外観が印象的なこの店は、特にクロワッサンとバゲットで数々の賞を受賞しており、「パリで最も美味しいクロワッサンのひとつ」と称されることも少なくありません。生地の層が繊細に重なり合い、バターの香りが豊かに広がるクロワッサンは、シンプルでありながら職人技が光る逸品。
また、バゲットも外はパリッと香ばしく、中はしっとりとした弾力があり、日常的に買い求める地元客でいつも賑わっています。
さらにデニッシュやサンドイッチなど、軽食メニューも豊富で、観光の合間に立ち寄るのにも最適です!
- 住所
88 R. des Martyrs, 75018 Paris, フランス - 営業時間
火〜日 7:30〜19:30 - 定休日
月曜日 - 価格帯
1〜10€
La Maison d’Isabelle
La Maison d’Isabelleは、パリ5区、パンテオン近くに位置するベーカリーで、特にクロワッサンの名店として知られています。
2018年には「パリ最高のクロワッサン」に選ばれ、その評判を聞きつけて多くの人々が訪れる人気店となりました。
特徴的なのは、オーガニックの原材料に徹底的にこだわっていて、クロワッサンは口に入れた瞬間に芳醇なバターの香りが広がり、サクサクとした軽やかな食感が楽しめます。
パンオショコラやクイニーアマンなども高い評価を受けており、全体的に安心して食べられる優しい味わいが魅力です。
店は小さくシンプルながら、毎朝焼きたてのパンを求めて行列が絶えません。観光地や大学からも近いため、学生や観光客が朝食やランチを買い求める姿がよく見られます!
- 住所
47ter Bd Saint-Germain, 75005 Paris, フランス - 営業時間
火〜日 6:00〜20:00 - 定休日
月曜日 - 価格帯
1〜10€
Tout Autour du Pain
パリ11区にある人気のベーカリーで、名前の意味は「パンのすべて」。
その名の通りパンづくりに情熱を注ぎ、職人技を生かした本格的なパンやペストリーを提供しています。
特にクロワッサンやパン・オ・ショコラといったベーカリーは絶品で、外はサクサク、中はしっとりとした層が見事に重なり、バターの豊かな香りが広がります。
また、バゲットやカンパーニュも高く評価されており、フランス国内のコンクールで受賞歴を持つ実力派です。
店内は決して大きくはありませんが、アットホームで親しみやすい雰囲気が漂い、地元の人々の生活に溶け込んでいます。
ペストリーやサンドイッチなども揃っており、朝食やランチに立ち寄るのにも便利で、観光地から少し離れたローカル感を感じたい人におすすめです!
- 住所
134 Rue de Turenne, 75003 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 5:30〜19:30 - 定休日
無し - 価格帯
1〜10€
The French Bastards
ユニークな店名とスタイリッシュな雰囲気で話題を集める新世代のベーカリーです。
伝統的なフランスのパンやペストリーをベースにしながらも、大胆で現代的なアレンジを加えることで、多くの若者や食通を魅了しています。
店内はクールなインテリアが特徴で、まるでファッションブランドのショップに訪れたかのような感覚。
クロワッサンやパンオショコラの味わいも本格的で、バターやチョコレートといった素材の質にこだわっています。
また、カジュアルに立ち寄れる雰囲気ながらも、伝統を大切にしながらも、新しい感性でパリの食文化を進化させているお店です!
- 住所
61 Rue Oberkampf, 75011 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 7:30〜20:00
土 8:30〜20:00
日 8:30〜18:00 - 定休日
無し - 価格帯
1〜10€
リベルテ
伝統的なフランスのベーカリーのイメージを刷新するようなお店で、従来の格式ばったパン屋のイメージを一新し、ガラス張りで明るい店内と白を基調としたインテリアが特徴的。
リベルテの代名詞ともいえるのはクロワッサンで、外はカリッと香ばしく中はしっとりとバターの香りが広がる逸品。そのほか、カンパーニュやバゲット、デニッシュ類なども高く評価されています。
また、ペストリーやサンドイッチなども豊富に揃っており、カジュアルに利用できるのもポイントです。
さらに、ケーキやブラウニーなどおやつの時間にぴったりなデザートも揃っています!
- 住所
39 Rue des Vinaigriers, 75010 Paris, フランス - 営業時間
月〜土 7:30〜20:00
日 8:30〜20:00 - 定休日
無し - 価格帯
1〜20€
パン屋 あき
パリで暮らす日本人や地元のパリジャンの間で人気を集める、日本人経営のベーカリー。
フランスの伝統的なパン作りの技術をしっかりと踏まえながら、日本的な繊細さや丁寧さを融合させた製品を提供しており、他のベーカリーとは全く違った味を楽しめます。
特に人気なのはメロンパンやお餅。あんぱんやカレーパンなど日本で食べられる定番メニューもあり、さらに、日本でお馴染みのお弁当や軽食なども購入できちゃいます!
小さな店構えながらも、口コミで広がった人気は大きく、週末には多くの人が列を作るほど。日本の味に恋しくなった人におすすめのベーカリーです。
- 住所
16 Rue Sainte-Anne, 75001 Paris, フランス - 営業時間
月〜土 7:30〜20:30 - 定休日
日曜日 - 価格帯
1〜10€
カフェレストラン
Café La Belle Ferronnière
パリ7区にある落ち着いた雰囲気のカフェレストランで、観光客というよりは地元の人々が日常的に利用する場所として知られています。
店内はシンプルながら上品なインテリアでまとめられ、テラス席からはパリらしい通りの風景を眺めながらのんびりと過ごすことができます。
料理はブラッスリー定番のステーキフリットやサラダ、オムレツから、魚料理やデザートまで揃い、肩肘張らずに楽しめるのが魅力。
特にランチタイムは手頃なセットメニューが用意され、近隣で働くビジネスマンや常連のパリジャンに人気。
落ち着いた雰囲気で「地元の日常」を体験したい人にはおすすめの一軒です!
- 住所
53 Rue Pierre Charron, 75008 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 7:00〜0:00
土 8:00〜0:00
日 9:00〜0:00 - 定休日
無し - 価格帯
20〜40€
Le Paradis du Fruit – Wagram
フルーツをふんだんに使ったヘルシー料理やデザートが魅力のレストラン。
店内は明るくモダンなデザインで、ヘルシーなランチやカジュアルなディナーに最適な空間です。
フルーツを使ったサラダ、スムージー、パフェなどが豊富に揃っており、おやつ感覚で楽しめます。
また、季節ごとに変わるフルーツメニューがあり、新鮮な素材を活かした味わいが特徴です。
ビタミン豊富でヘルシーながら、味もしっかり楽しめるのが魅力。
パリでヘルシーな食事を楽しみたい方、観光中の軽めのランチやカフェタイムにもおすすめのスポットです。
- 住所
32 Av. de Wagram, 75008 Paris, フランス - 営業時間
月〜木 11:30〜0:00
金・土 11:30〜2:00
日 11:30〜0:00 - 定休日
無し - 価格帯
20〜30€
Chez Prune
サン=マルタン運河の南側にある人気のカフェ兼バーで、昼はカフェ、夜はおしゃれなバーとして楽しめます。
木製の家具やアンティーク調の装飾が特徴で、落ち着いた雰囲気の中でゆったりとした時間を過ごせます。
ランチにはサラダやサンドイッチ、軽めのフレンチ料理が楽しめ、夜はワインやカクテルを片手に、友人とのおしゃべりしたりするのに最適な空間となります。
地元客から観光客まで幅広く支持されており、昼夜問わず活気があり、カジュアルながらもパリらしい体験を提供しています!
- 住所
36 Rue Beaurepaire, 75010 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 8:00〜2:00
土 9:00〜2:00
日 10:00〜2:00 - 定休日
無し - 価格帯
10〜20€
Le Drugstore
パリ8区のシャンゼリゼ通り沿い、凱旋門からすぐのところにある、スタイリッシュなブラッセリー&バー。
凱旋門を眺めながら、食事ができるテラス席がおすすめのお店です。
エスカルゴやステーキ、ハンバーガーなど、しっかりとした料理を注文する人もいれば、デザートやコーヒを目当てにカフェ利用する人、夜にマティーニなどのお酒を楽しむ人がいたりと、利用時間帯に合わせてそれぞれの楽しみ方ができるお店だと思います。
シャンゼリゼの散策を締めくくるのにぴったりのレストランで、パリの雰囲気を存分に感じられるはず!
- 住所
133 Av. des Champs-Élysées, 75008 Paris, フランス - 営業時間
月〜木 8:00〜0:00
金 8:00〜1:00
土 10:00〜1:00
日 10:00〜0:00 - 定休日
無し - 価格帯
40〜60€
Le Loir dans La Théière
ルーブル美術館やパリ市庁舎よりももう少し東側にあるブランチやティータイムで特に人気のカフェ。
店内はヴィンテージ調の家具やポスターが所狭しと飾られ、どこか不思議でアーティスティックな空気が漂います。
ブランチメニューは、ふわふわのオムレツやサラダ、タルト、キッシュなどを中心に、しっかり食べたい人から軽めの一皿まで選べます。
特に名物はメレンゲのレモンタルトで、これを目当てに訪れるパリジャンや観光客が後を絶ちません。
ブランチとレモンタルトが人気なので、12時過ぎから15時頃までは特に混雑するので要注意!
- 住所
3 Rue des Rosiers, 75004 Paris, フランス - 営業時間
月〜日 9:00〜19:30 - 定休日
無し - 価格帯
10〜30€
L’Arc Café
パリの象徴である凱旋門のすぐそばに位置する、観光客にも地元の人々にも愛される人気カフェ。
店内はクラシカルなパリのブラッスリーの雰囲気を持ちながらも、モダンな雰囲気も取り入れたおしゃれな空間が広がっており、朝食からランチ、ディナーまで多彩なシーンで利用可能です。
クロワッサンやエスプレッソなど軽めの朝食はもちろん、伝統的なフランス料理やカフェメニューも充実しており、観光の合間に立ち寄るのに最適。
特にテラス席は人気が高く、パリの街並みを眺めながらゆったりと過ごす時間は格別です。
パリらしいロマンチックな雰囲気と利便性を兼ね備えたこのカフェは、初めての旅行者からリピーターまで幅広くおすすめできる場所だと思います!
- 住所
27 Av. Carnot, 75017 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 8:00〜0:00
土 9:00〜0:00
日 9:00〜23:00 - 定休日
無し - 価格帯
10〜30€
その他
アキ カフェ
オペラ座近くにある、パリ在住の日本人や地元のフランス人に大人気の和風カフェ。
特に名物は「どら焼き」や「抹茶ラテ」といった和スイーツ。
明るくモダンな内装で、まるで東京のカフェにいるような感覚を味わえるのも魅力。
ランチタイムにはおにぎりやカレーライス、丼物といった軽食メニューも揃い、観光の合間に立ち寄るのにぴったりです。
特にオペラ地区は日本食レストランが多いエリアですが、カジュアルに日本の味を楽しみたい人にとって「アキ カフェ」は安心感のある一軒。
日本のカフェ文化を恋しく思う在住者にとっても憩いの場となっています。
- 住所
75 Rue Sainte-Anne, 75002 Paris, フランス - 営業時間
月〜土 11:00〜20:30 - 定休日
日曜日 - 価格帯
10〜20€
Wild & The Moon – Saint-Honoré – Restaurant vegan à Paris
パリで人気のヴィーガン&オーガニックカフェで、ヘルシーな食事が好きな人々やヨガ好きに大人気のスポットです。
スムージーやシェイク、アサイーボウル、グルテンフリーのスナックなど、体に優しいメニューが揃っています。
白を基調とした明るくおしゃれなデザインの空間で、ナチュラルな木材やグリーンに囲まれた居心地の良さが魅力。
フランスの伝統料理に比べると軽めの料理が中心なので、観光中にリフレッシュしたい時や、野菜不足を補いたい時にぴったりです。
食のトレンドに敏感なパリらしいおしゃれなカフェとして、特に女性客や海外からの旅行者に高い支持を集めています!
- 住所
19 Pl. du Marché Saint-Honoré, 75001 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 8:00〜20:00
土・日 9:00〜21:00 - 定休日
無し - 価格帯
10〜20€
Pret A Manger
イギリス・ロンドン発のカフェチェーンで、パリにも多くの店舗を展開しています。
ルーヴル美術館からもアクセスしやすい立地にあり、観光客やビジネスマンに便利な拠点として親しまれています。
サンドイッチやサラダ、ラップ、スープなどの軽食が豊富に揃っており、手軽にバランスよく食事ができます。
特に、全粒粉パンを使ったサンドイッチやベジタリアン対応のメニューは、ヨーロッパの食文化に敏感な人々に人気。
コーヒーはフェアトレード豆を使用し、サステナブルな取り組みにも積極的です。
忙しい一日の合間に短時間で栄養を補給できる利便性の高さが魅力で、地元の常連から観光客まで幅広く利用されています!
- 住所
34-36 Rue du Louvre, 75001 Paris, フランス - 営業時間
月〜金 7:30〜19:30
土 8:30〜19:30
日 9:00〜19:30 - 定休日
無し - 価格帯
1〜20€
パリの記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!