【2025】クアラルンプール 1,000円以下の格安ホテル・ホステル・バックパッカー10選!〜宿代節約でコスパ旅行〜

多文化が融合するマレーシアの首都、クアラルンプールは、アジアの魅力がぎゅっと詰まった都市です。

モスクの美しさに目を奪われたかと思えば、次の瞬間にはチャイナタウンの喧騒やリトルインディアのカラフルな街並みに心が躍ります。

ペトロナスツインタワーの夜景はまるで未来都市のようで、見上げるだけで夢が膨らむはず。

ローカルフードも魅力満点で、ナシレマやサテー、屋台のロティチャナイなど、香り高くスパイシーな料理があなたを待っています。

物価も比較的安く、街歩きも気軽に楽しめるのが嬉しいポイント。

ひとり旅でも安心して過ごせるフレンドリーな雰囲気があり、新しい価値観や人との出会いにきっと背中を押されるはず。

クアラルンプールは、旅するあなたの一歩を優しく歓迎してくれる場所です。

今回の記事では、格安ホテルに焦点を置いて、人気・おすすめの場所を10箇所紹介していこうと思います!

限りある旅行の時間を有効活用できると思うので、ぜひ参考にしてみてください。


では、まず最初に、今回の前提条件ですが、、、

  • 今回は「格安ホテル」に焦点を置いて、10箇所紹介しています。
  • 2,500円以下」「2,000円以下」に分けて、分かりやすくまとめています。
  • クアラルンプール」全体を対象地域としています。

クアラルンプールに関する他の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

空港移動はKLIAエクスプレス or カーチャーター

空港から中心部への移動は各種公共交通機関でも可能ですが、特に初めて旅行に行く方や子供連れの方にとってはストレスが多いと思います。

事前に入念な下調べや為替レートの悪い空港での両替が必要になったり、時間を取られて効率が悪かったりとデメリットが多いです。

私がクアラルンプールに旅行に行く際には、KLIAエクスプレスかカーチャーターをすることで、ストレスやデメリット無く移動しています。

1人旅の場合にはKLIAエクスプレス2人以上の場合にはカーチャーターが無難だと思います。

特に家族旅行の場合など(例えば4人での旅行)では、カーチャーターを利用することで、片道約600円で移動できるなど大変お得になっています。

また、カーチャーターは24時間対応(深夜は少し料金が上がりますが)なので、深夜や早朝にタクシーやGrabが捕まらないことへの対策としても良いと思います。

  • 価格帯
    KLIAエクスプレス:1,700円程度/人〜
    カーチャーター:2,700円程度/台〜

▼KLIAエクスプレス(1,700円程度/人〜)▼

▼カーチャーター(2,700円程度/台〜)▼

クアラルンプールは日本語対応のカーチャーターが1番おすすめ!

一部の国・地域では非常に人気なツアープランとなっているカーチャーターですが、クアラルンプールでも利用可能です。

インフラ設備がすでに発展している現在では、やや衰退傾向にあるものの、利用者にとってはメリットしかないプランです。

大人数の旅行では特に格安になるほか、自分達のオリジナルプランで観光できること、日本語対応のガイドがすべての場所の説明・アドバイスをしてくれるなど、海外旅行初心者から熟練者まで満足できること間違い無しです。

中心部散策やツアー参加日を除いて、他の日程についてはカーチャーターしてしまうのが効率も満足度も良いと思います。

  • 価格帯
    8,100円程度/台〜

▼【日本語ガイド】カーチャーター(8,100円程度/台〜)▼

Leo Express Hotel

プドゥ駅から徒歩約5分、ブキッ・ビンタンに車移動で15分ほどの距離にある3つ星ホテルです。

外観はシンプルながら清潔感があり、館内には無料Wi‑Fi、24時間対応フロント、荷物預かり、会議室などが揃っています。
客室はエアコン付きで、専用バスルーム、ミニバー、ティー/コーヒーセット、テレビなど基本的な設備がしっかりと揃っています。

朝食は併設の「Coffee Berry」レストランで洋食・ローカル料理を提供し、ルームサービスも可能です。
また、空港シャトル(有料)や駐車場、ランドリーサービスもあり、短期滞在や乗り継ぎにも便利。

観光の拠点として、手頃な料金で安心感のある快適な宿泊先です。

  • 住所
    65, Jln Sungai Besi, Pudu, 57100 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
  • 価格帯
    2,000円/泊・部屋程度〜
    調べた時はAgodaが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

OYO 479 The Green Hotel

市の中心から少し離れたセランゴール州アンパンに位置し、静かな環境の中でゆったりと過ごせます。

全室にエアコンやテレビ、専用バスルームが完備されているため、快適さは十分です。

24時間対応のフロントや無料Wi-Fiも整っており、観光の拠点としての利便性も兼ね備えています。

都会の喧騒を離れてリラックスしたい方には特に適していると言えるでしょう。

  • 住所
    25-1, Jalan Awf 1, Ampang Waterfront, 68000 Ampang, Selangor, マレーシア
  • 価格帯
    2,200円/泊・部屋程度〜
    調べた時はAgodaが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

Oasis Guest House

チャイナタウンのペタリン・ストリートにほど近く、徒歩1分で賑やかな屋台や市場にアクセスできます。

ゲストハウスはドミトリーや個室があり、屋上テラスや共有ラウンジでほかの旅人と交流できる空間が用意されているため、初めての一人旅やバックパッカーに人気です。

旅の拠点として、地元の食や文化に触れたい方に心地よい場所です。

  • 住所
    125, Jalan Petaling, City Centre, 50000 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
  • 価格帯
    2,300円/泊・部屋程度〜
    調べた時はBooking.comが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

Hotel 28 Titiwangsa

ティティワンサ湖のほとりに位置し、朝の光に包まれた散歩が日課になりそうなホテルです。

客室はシンプルでありながら清潔感があり、窓から緑豊かな公園と市街地の絶妙なバランスを楽しめます。

24時間対応のフロントと無料Wi‑Fi完備、家族連れにも配慮された客室構成で、小さなお子様と一緒でも安心です。

駅近の便利さと落ち着いた立地が程よく混ざり合い、地元カフェや屋台での軽食もすぐ楽しめます。

まるで街と自然を両方味わえる“ちょうどよい距離感”がある滞在で、観光拠点としてもゆったり拠点としても心地よい選択肢です。

  • 住所
    96, Jalan Datuk Haji Eusoff, Titiwangsa Sentral, 50400 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
  • 価格帯
    1,800円/泊・部屋程度〜
    調べた時は公式HPが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

Bestow Capsule Hostel

都会の中心・Bukit Bintangにありながら、未来的な“個室ポッド”でプライベート感も◎。

夜空に浮かぶカプセルはまるで宇宙船のような空間で、照明や通気性など細かい配慮が光ります。

屋上テラスでは街のスカイラインを眺めながら仕事や読書ができ、共用パティオでは旅人同士のひとときも楽しめます。

バー&レストラン併設で15 %の割引付き、夜は地元食やドリンクを楽しめるのも魅力。

清潔感あり、安心できる環境の中で、低予算ながらもしっかり休息と刺激を得られる滞在です。

特に、デジタルノマドにも優しい“仕事も休息もできる”拠点としておすすめです。

  • 住所
    107, Changkat Thambi Dollah, Pudu, 55100 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
  • 価格帯
    1,000円/泊・部屋程度〜
    調べた時はHostelworldが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

Step Inn Guest House

Bukit Bintangの賑わいから一歩引いた路地に佇む、落ち着いた雰囲気のゲストハウスです。

白と赤を基調とした外観はどこか懐かしく、扉を開ければ緑のテラスが出迎えてくれます。

木のぬくもりが感じられる共用キッチンでは朝にコーヒーを淹れ、旅の計画を立てる時間が嬉しいひととき。

コンパクトな客室は防音対策とエアコン付きで、ゆっくり休めます。

徒歩圏にJalan Alorや中央市場もあり、夜のグルメ散歩も気軽に楽しめます。

宿泊費を抑えつつ、居心地の良さと便利さを両立したい方にぴったりの選択です。

  • 住所
    37, Jalan Pudu Lama, Bukit Bintang, 50200 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
  • 価格帯
    1,800円/泊・部屋程度〜
    調べた時はAgodaが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

Travel Hub Guesthouse

チャイナタウン至近、Pasar SeniやCentral Marketに歩いてすぐ。

赤い格子のバルコニーと木目調の家具が、落ち着いた社交の場を演出します。

共有ラウンジには本の交換コーナーやPCステーションが整い、“旅の語らい”が自然と生まれる空間です。

清潔なドミトリーから個室まで選べ、24時間受付・荷物預かりOKで安心。

館内バーやハッピーアワーで、旅人同士の交流も広がります。

活気ある観光地と繋がりたい方、美味しい屋台メニューを気軽に楽しみたい方に相応しい宿です。

  • 住所
    15-1, Jalan Balai Polis, off, Jalan Petaling, Kuala Lumpur City Centre, 50000 Kuala Lumpur, マレーシア
  • 価格帯
    1,700円/泊・部屋程度〜
    調べた時はAgodaが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

Dorms KL

ブキッ・ビンタンに位置し、地元の雰囲気を楽しめる鮮やかでモダンなホステルです。

12~男女混合ドミトリーや個室を完備し、エアコン、各寝床に電源とライト、鍵付きロッカーなどの設備が整っています。
1階には地元料理を提供するカフェ「TG’s Bistro」があり、朝食や軽食を取りながら旅人同士の交流も自然と生まれる温かい雰囲気。

屋上テラスではNetflixを観たり、本を読んだり、リラックスした時間を過ごすことができます。

立地も抜群で、賑やかな通りもすぐ近く、夜遊びやグルメ巡りにも便利。

快適で清潔な設備とスタッフの対応も評判が良く、移動拠点としても安心して使える場所です

  • 住所
    10, Tengkat Tong Shin, Bukit Bintang, 50200 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
  • 価格帯
    1,600円/泊・部屋程度〜
    調べた時はAgodaが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

Hotel Tang City

Hotel Tang Cityはクアラルンプールの中心部にあるホテルです。

施設には屋外プールやフィットネスセンターがあり、リラックスしながら運動ができます。

特典として無料Wi-Fiや朝食付きプランが用意されていて、便利です。インテリアはモダンでシンプルなデザインで、客室は清潔で明るい雰囲気です。

全体の雰囲気は落ち着いていて、ビジネスや観光に適しています。景色は市街地を望み、近くにクアラルンプールタワーが見える部屋もあります。

デイユースは3時間から利用可能で、短時間の休息やミーティングに使えます。

  • 住所
    95-97, Jalan Sultan, City Centre, 50000 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
  • 価格帯
    1,900円/泊・部屋程度〜
    調べた時はAgodaが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

Hotel China Town Inn

チャイナタウン中心部(ペトリンストリート徒歩1分)にある低予算ホテルです。

施設はシンプルで、エレベーター・無料Wi-Fi・24時間フロントがあります。客室はコンパクトなツインルームが中心で、インテリアは白を基調としたミニマルデザイン。

清潔さについては「整頓されている」(2024年レビュー多数)と「古い設備あり」(同)の両意見があります。

雰囲気は活気ある街中で、夜間は路上騒音が気になる場合も。

特典として簡易朝食(トースト・コーヒー)が付き、価格は1泊RM60-100前後と低予算志向の旅行者に支持されています。

  • 住所
    52-54, Jalan Petaling, City Centre, 50000 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
  • 価格帯
    1,900円/泊・部屋程度〜
    調べた時はAgodaが最安値だったのでリンクを貼っておきます
    参考にしてみてください

クアラルンプールに関する他の記事は、以下でまとめています。
参考にしてみて下さい!

この記事を書いた人 – Writer –
YUKI

\ ロンドン住みながら海外情報を発信中 /
✈︎ 33ヶ国・73都市に旅行
✈︎ 5ヶ国に居住経験
✈︎ 川崎市出身

〜ロンドンでは〜
▷どこよりも割引する留学エージェント
▷30歳以下限定「London JPC」代表
▷ヨーロッパ制覇を目指す旅人
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
instagramフォローで特別特典あります
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
クアラルンプール -Kuara Lumpor-
↓こちらのボタンをクリックでシェア↓
↓最新情報を発信中!随時プレゼント企画も実施中!↓
タイトルとURLをコピーしました